ニトリの就活本選考体験記(2020年卒,総合職②)

ニトリの就活本選考体験記(2020年卒,総合職②)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名株式会社ニトリ
部門(職種)総合職
卒業予定年/卒業年2020年
内定(内々定)が出た時期大学4年生の4月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート・webテスト→面接3回

説明会

参加時期

2月末

形式、選考への影響、感想など

リクルーター説明会、これを参加しないと本選考へ進めない。
この説明会自体は普通。ニトリのロマンある歴史を教えてくれる。

エントリーシート

提出時期

3年生の3月

提出方法

マイページ

設問、文字数

以下の二つのうちどちからを選択して300字以内で記述
①自ら行動し周りを巻き込んだ経験を教えて下さい
②自ら目標を設定して取り組んだ経験を教えて下さい

結果連絡の方法、日数

メール、2・3日以内

留意したポイント、アドバイスなど

ESでは②を選択したので数字を用いて、具体的な目標設定、その結果を書いた。

筆記試験

受験方法

自宅でwebテスト受験

内容や難易度

普通

結果連絡の方法、日数

メール、2・3日以内

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、2・3年目の人事

時間

30分

質問内容や進め方

・ESについて
・ニトリでやりたいこと


・逆質問
・フィードバック

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

持参した資料を用いて話を進めた。
ニトリの面接では毎回フィードバックをくれるので、メモをとって次回の面接に活かすべき。

結果連絡の方法、日数

当日、その場で

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、50代くらいの人事

時間

30分

質問内容や進め方

・ESについて
・同業他社と比べたニトリの強み
・キャリアプランシートについて
・逆質問
・フィードバック

雰囲気

厳粛→穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

一次面接と違い、厳粛な雰囲気。それでも笑顔で語りかける必要がある。特におしゃべりな人は、面接官とのキャッチボールを大切に。

結果連絡の方法、日数

当日、その場

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、人事役員

時間

40分

質問内容や進め方

・ESについて
・キャリアプランシートについて
・逆質問

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

最終面接はほぼ雑談で終わった。ニトリの面接はほぼ二次面接で内定の有無が決まると言っても過言ではない。二次面接さえ通れば、あとは楽にやっても大丈夫だと思われる。

結果連絡の方法、日数

その場で内定

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

200程度

内定後の拘束状況

オワハラ。就活をやめるように促される。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

店舗に行く・就活サイトにて先輩の体験記を見る

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

笑顔と論理性
結論ファーストで笑顔で語りかけることが最も大切

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

多種多様。基本的に明るい良い人が多いが、何百人と採用するため、多種多様にならざるを得ない。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

先輩の体験記を読むのが最も良い対策だと思います。面接官に違いはあれど、大体毎年聞かれる内容は一緒だと思います。

株式会社ナップスに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES