阪和興業の就活本選考体験記(2020年卒,総合職②)

阪和興業の就活本選考体験記(2020年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名阪和興業株式会社
部門(職種)総合職
卒業予定年/卒業年2020年
内定(内々定)が出た時期大学4年の5月
就活本選考体験記

選考フロー

ES/テスト→面接3回

エントリーシート

提出時期

3年の3月

提出方法

マイページ

設問、文字数

大学での研究内容、もしくは学んだ学問の内容を教えて下さい(150字)
あなたのこだわり・譲れないものを教えてください。(50字以内)
あなたの強みを教えて下さい。(25字以内)
あなたの弱みを教えてください。(25字以内)
自ら考え行動し、地域や組織、周囲の人々に影響を与えた経験を教えてください。(400字以内)
あなたが阪和興業でチャレンジしたいことを具体的に教えてください。(350字以内)

結果連絡の方法、日数

2週間後メール

留意したポイント、アドバイスなど

人柄を重視しているとのことだったので、人柄を伝えられるように書いた

筆記試験

受験方法

自宅でウェブテスト受験

内容や難易度

普通

結果連絡の方法、日数

2週間後メール

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人

時間

20分

質問内容や進め方

・自己紹介
・学生時代にがんばったこと


・志望動機
・逆質問

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

大変話しやすい雰囲気を作っていただけたが、しっかりと受け答えすることを意識することを忘れないようにしていた。

結果連絡の方法、日数

当日メール

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人

時間

20分

質問内容や進め方

・自己紹介
・学生時代にがんばったこと
・他商社ではなく阪和を志望している理由

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

前回同様非常に話しやすい雰囲気を作っていただけたが、受け答えや面接官の方に失礼のないようにすることは意識していた。

結果連絡の方法、日数

当日メール

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

4人

時間

1時間

質問内容や進め方

・自己紹介
・総合商社は見ていないのか
・なぜ阪和をしぼうしているのか
・お酒は飲めるのか
・家族構成に関して
・現在の就職活動状況

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

なぜ他商社ではなく阪和に行きたいのかを論理的に述べることはかなり意識していた。

結果連絡の方法、日数

当日電話

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

辞退したため不明

内定後の拘束状況

辞退したため不明

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

企業ホームページを見て

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

人柄

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

物腰が柔らかい人が多い、体育会気質

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

エントリーシートの設問からもわかりますが、人柄に関して聞かれることが多いです。面接の前にはしっかりと自己分析をしておくといいと思います。

株式会社大塚製薬工場に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
f
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES