TOTOの就活本選考体験記(2020年卒,営業・企画職)

TOTOの就活本選考体験記(2020年卒,営業・企画職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 TOTO株式会社
部門(職種) 営業・企画職
卒業予定年/卒業年 2020年
内定(内々定)が出た時期 大学4年の5月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート→WEBテスト→グループディスカッション→面接2回

説明会

形式、選考への影響、感想など

特に無し

エントリーシート

提出時期

3年生の3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

最も努力したこと400字、TOTOに貢献できること200字

結果連絡の方法、日数

2週間程度、メール

留意したポイント、アドバイスなど

文字数が少ないため簡潔に書くことを心掛けた。

筆記試験

受験方法

自宅で受験

内容や難易度

難しい

結果連絡の方法、日数

エントリーシートと併せて

グループディスカッション

1グループの学生の人数

6人

ディスカッション時間

40分

内容や進め方

就職活動をしている学生向けのPRポスターの作製

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

グループの中で自分の存在意義を明確にすること

結果連絡の方法、日数

2週間以内

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人

時間

20分

質問内容や進め方

学生時代に頑張ったことや、就職活動の進捗状況、

志望度

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

簡潔に論理的に話すこと、志望度をアピールすること

結果連絡の方法、日数

1週間

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

3人、採用責任者と役員級の社員2名

時間

30分

質問内容や進め方

学生時代頑張ったこと、やりたい仕事、志望度

雰囲気

厳か

留意したポイント、アドバイスなど

論理性、一貫性、熱量

結果連絡の方法、日数

翌日

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

50~60人

内定後の拘束状況

5月末までに意思決定を求められたが、迷っている旨を伝えると待ってくれた。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

内定先企業にOB訪問した場合は方法や選考への影響、感想など

特にないと思う

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

業務内容、事業内容、同業他社との比較

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

熱量

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

明るい人、体育会系

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

志望度の高さをいかにアピールできるかが大事だと思う。志望度を問う質問は多いと感じた。学生時代頑張ったこともその時の思考まで深く掘られるので一貫性が重要。

株式会社ハッチ・ワークに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ