ローソンの就活本選考体験記(2020年卒,総合職)

ローソンの就活本選考体験記(2020年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 株式会社ローソン
部門(職種) 総合職
卒業予定年/卒業年 2020年
内定(内々定)が出た時期 大学4年生の3月
ローソン

選考フロー

インターンシップ→ES→面接3回

説明会

参加時期

大学3年生8月の合同説明会や10月頃の企業説明会など複数回

形式、選考への影響、感想など

説明会に関しては選考への影響はないと思う

エントリーシート

提出時期

4年生の2月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

「学生時代に力を入れたエピソードと、そこから学んだこと」(400字)
「あなたのことがよく分かるキーワード5つ」

結果連絡の方法、日数

マイページ、1週間

留意したポイント、アドバイスなど

結論ファーストを意識して、1文を短く分かりやすくなるように意識した。

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、現場の方

時間

30分

質問内容や進め方

ESに書いたことを中心に聞かれた。志望動機は

聞かれなかった。この会社に入って何をしたいのかは簡単に説明するくらいだった。

雰囲気

雑談形式だったのでかなり緩かった

留意したポイント、アドバイスなど

学チカについて聞かれたくらいなので、今まで参加した面接と同様に行った。なのであまり意識することはなかった。結論ファースト、ゆっくり話すことを意識したくらい。お話していたらいつの間にか終わっていた。

結果連絡の方法、日数

1週間後、マイページより

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、人事責任者かと思われる

時間

40分

質問内容や進め方

志望動機、学チカ、なぜこの業界なのか、他のコンビニではなくなぜローソンを選んだのか等基本的な質問が多かった。しかし多少深掘る所もあったので自己分析した内容を思い出しながら話していた。

雰囲気

面接の内容としては基本的なことだったけど、面接官の方の雰囲気が固かったので少し緊張した。面接官の反応は薄かった気がする。

留意したポイント、アドバイスなど

準備してきた質問への回答はそのまま答えて、相手が深掘りそうな部分についても事前に準備していたのでなんとかうまくいった。あとは話の中で分かりやすいように結論ファースト等を意識して伝えた。

結果連絡の方法、日数

2週間後、マイページ

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、人事の方

時間

20分

質問内容や進め方

面接というよりもフィードバック面談という形式で参加した。なので今までの面接で面接官がどういう印象を持ったのか、良かったところ、など過去の面接を振り返る感じだった。

雰囲気

面接ではないので終始緩やか。面接官の方も「固くならないで」とおっしゃっていた。

留意したポイント、アドバイスなど

特になし。楽しくお話をすればOK

結果連絡の方法、日数

その場で

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

他の情報サイトでは200人~300人程度と見た記憶がある

内定後の拘束状況

3月に内定が出て、7月くらいまで待ってくれる形式だった。マイページ上でいつまで待ってほしいかを選択して、承諾する時にはマイページより「承諾」のボタンを選択して済む形式だった。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加した

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

3年生の8月に2回

大まかな内容

脱出ゲーム形式のやつと、実践的な仕事に近いグループワークのやつが2つ開催されていた。

選考と関係あったか

かなり関係があると思う。

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

HPの確認、企業説明会、合同説明会の参加

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

まだ3月の時期だったので、自分が何をしたのかが明確になっているかというところだと思う

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

交流が無いので分からないが、仕事柄人と話すのが好きな人が多いと思う。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

インターンは間違いなく参加したほうがいいと思う。時期も時期なのでそこまで面接対策とか出来てないかもしれないが、そのうえでどこまで詰められているかで差が出ると思う。

CBC株式会社に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ