KPMGコンサルティングの就活本選考体験記(2020年卒,マネージメントコンサルティング)

KPMGコンサルティングの就活本選考体験記(2020卒,マネージメントコンサルティング)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 KPMGコンサルティング
部門(職種) マネージメントコンサルティング
卒業予定年/卒業年 2020
内定(内々定)が出た時期 大学院一年生9月
KPMGコンサルティング

選考フロー

エントリー→web面接2回→インターン→面談1回

エントリーシート

提出時期

大学院一年生の6月

提出方法

外資就活.comから提出

設問、文字数

KPMGコンサルティング志望理由400文字

結果連絡の方法、日数

2週間、メール

留意したポイント、アドバイスなど

ネットにある過去のESを参考にした

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1

面接官の人数、役職など

人事

時間

30分

質問内容や進め方

学生時代頑張ってきたことや志望動機など

オーソドックスな質問

雰囲気

厳しくもなく優しくもなく

留意したポイント、アドバイスなど

論理だてて話すこと、2つありましてーなどと、面接官がメモ取る際にわかりやすい話し方を意識した

結果連絡の方法、日数

3日以内

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1

面接官の人数、役職など

シニアコンサルタント

時間

30分

質問内容や進め方

学生時代頑張ったことや志望動機などオーソドックスな質問に加え、コンサルは地味だが大丈夫かといったネガティブチェック系の質問は深く聞かれた

雰囲気

厳しめ

留意したポイント、アドバイスなど

ネガティブチェックの際は前向きな姿勢を貫いた

結果連絡の方法、日数

1週間以内

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

20

内定後の拘束状況

特になし

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加した

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

1年生8月に2週間

大まかな内容

あるメーカーの成長戦略策定

選考と関係あったか

あり

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

外資就活やワンキャリなどで過去の体験談を確認した

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

論理的思考力や発表プレゼンでの姿勢、説明力

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

ロジカルな人

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

インターンに参加すること、コンサルは地味だがやっていけるということをエピソードつきで話して納得させられること

株式会社ウエルネスサプライに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ