キーエンスの就活本選考体験記(2020年卒,総合職)

キーエンスの就活本選考体験記(2020年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名株式会社キーエンス
部門(職種)総合職
卒業予定年/卒業年2020年
内定(内々定)が出た時期四年生の四月
キーエンス

選考フロー

自己PR・SPI→面接三回

説明会

参加時期

四年生四月

形式、選考への影響、感想など

ここで20秒の自己PRと性格診断をするので、選考には必須

エントリーシート

提出時期

なし

提出方法

なし

設問、文字数

なし

結果連絡の方法、日数

なし

留意したポイント、アドバイスなど

キーエンスの選考にエントリーシートは存在しない。代わりに自己紹介の20秒で行う

筆記試験

受験方法

テストセンター

内容や難易度

SPI

結果連絡の方法、日数

メール、三日以内

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

四人

面接官の人数、役職など

一人、現場社員

時間

1時間

質問内容や進め方

面接前にフェイスシートを記入。内容はバイト歴などを聞く基本的なものだが、

「自分はどのような営業タイプか」を選ぶ項目がある。面接ではフェイスシートに基づいた質問と「○○派から××派に説得させる」というものが行われる。これがメインに当たる

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

説得の質問ではとっさに論理的に説明する能力が問われる

結果連絡の方法、日数

メール、三日以内

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

一人

面接官の人数、役職など

二人、人事、現場社員

時間

20分

質問内容や進め方

面接前にフェイスシートを記入。前回よりも志望度、将来のキャリプランで記入点で項目が多かった。面接ではその様子がビデオで録画されている。基本的には、フェイスシートに記入したことについてその根拠について聞かれる。

雰囲気

厳しい

留意したポイント、アドバイスなど

フェイスシートに基づいた質問にはきちんと論理的に説明できるようにすること。

結果連絡の方法、日数

メール、三日以内

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

一人

面接官の人数、役職など

一人、人事部長

時間

1時間

質問内容や進め方

面接前にフェイスシートを記入。内容は他に志望する企業名を書くこと。面接内容は特に決まってない模様。今までの面接で気になったことなどを聞かれる。

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

特に面接のような雰囲気を感じなかったが、落ちる人もいるみたいなので注意

結果連絡の方法、日数

電話、二日以内

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

辞退したので不明

内定後の拘束状況

辞退したので不明

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

過去に受けた先輩の意見を参考にしたり、ネットで調べた。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

論理力

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

賢い人が多い印象

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

ESがなかったり、録画面接があったりなど、他の企業に比べて独特な選考フローなので、過去の選考体験談をよく見て事前準備をすること。

広告・マスコミ・ネット業界大交流会in福岡に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES