兼松の就活本選考体験記(2020年卒,総合職)

兼松の就活本選考体験記(2020年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 兼松株式会社
部門(職種) 総合職
卒業予定年/卒業年 2020年
内定(内々定)が出た時期 大学4年の5月
兼松

選考フロー

ES→SPI→一次面接→二次面接→最終面接

説明会

参加時期

3月

形式、選考への影響、感想など

事業内容や企業理念などについて伝えられた。

エントリーシート

提出時期

3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

・あなたが責任を持って最後まで行動したことは何ですか?※無い場合は途中でやめてしまった理由等含めご記入ください。 200文字以上300文字以下
・学生時代あなたが最も熱意を持って挑戦したことは何ですか? 200文字以上300文字以下
・当社を志望する理由を、「ご自身の人生経験の中で何がどう影響を与え、現在そう思うに至っているのか?」が明確にわかるようにご記入ください。 200文字以上300文字以下
・あなたは周囲の人からどのように評価されていますか?今までの経験を踏まえてご記入ください。 200文字以上300文字以下

結果連絡の方法、日数

マイページから 約二週間後

留意したポイント、アドバイスなど

自分が伝えたいポイントを明確にする。

筆記試験

受験方法

SPI

内容や難易度

競合他社同様。 難易度は他で通過したものを使いまわしたため不明。

結果連絡の方法、日数

約二週間後

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

2人

面接官の人数、役職など

2人、若手人事・40歳程の管理職

時間

30分

質問内容や進め方

・自己PR
・学チカ
・兼松でやりたい事
・興味ある事業
・好きな映画は何か、それについての説明

雰囲気

和やか

留意したポイント、アドバイスなど

ハキハキしゃべる事を重視した。他の学生の話も聞くように意識して会話を楽しんだ。

結果連絡の方法、日数

当日。電話で

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人 50代の管理職

時間

15分

質問内容や進め方

・自己PR
・学チカ
・この会社でやりたい事

雰囲気

終始笑顔で楽しかった

留意したポイント、アドバイスなど

一次面接後のFBがハキハキしていてよかったという事なのでそこは変わらず前面に押し出した。

結果連絡の方法、日数

4日後、電話で。

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

3人 人事部長、管理職、人事課長

時間

20分

質問内容や進め方

・自己PR
・学業で何を頑張っているか
・本気でうちに来るか
・他社はどこを受けているか

雰囲気

少し厳か

留意したポイント、アドバイスなど

1次、2次と異なり雰囲気が厳しかったが、いつも通りやろうと自分自身に言い聞かせて行った。

結果連絡の方法、日数

その場で

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

不明

内定後の拘束状況

不明

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

した

内定先企業にOB訪問した場合は方法や選考への影響、感想など

VISIT OBから連絡を取った。

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

説明会や企業HPで調べた

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

商社という大変な業界でもやり切れる忍耐力や実行力はあるか。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

社員の方全員優しさはあったが同様に将来のプランをしっかりを持っている人が多いと感じた。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

OB訪問に行って会社ならではの強みや良さを知る必要があると思います。またその結果、面接でも志望理由を聞かれた時などは社員さんの話を聞いたおかげでなどきっかけを作る事が出来ます。

ヴァンテージマネジメント株式会社に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ