バンダイナムコエンターテインメントの就活本選考体験記(2020年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | バンダイナムコエンターテインメント |
---|---|
部門(職種) | 総合職 |
卒業予定年/卒業年 | 2020年 |
内定(内々定)が出た時期 | 大学院生2年生の6月 |

選考フロー
エントリーシート・Webテスト(パーソナリティー)→グループディスカッション・コース別エントリーシート→面接→Webテスト(SPI)→面接2回
説明会
形式、選考への影響、感想など
マイナビTVなので自宅で閲覧するので選考に影響はない。
エントリーシート
提出時期
大学院生1年生の3月
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
エントリーシート1
特にハマったエンターテインメント(200字以内)
あなたがエンターテインメント業界を志望する理由と、その中でもバンダイナムコエンターテインメントを志望する理由を教えてください(400字以内)
これまでの人生で克服したことはどんなことですか?また、その中でどのような困難にぶつかり、どのように行動しましたか?(400字以内)
最近興味を持っているテーマについて教えてください。また、そのテーマに対してどのように理解を深め、どのような知識・考えを得ましたか?(400字以内)
一番「あなたらしい」スナップ写真を貼って、自由に自己アピールしてください(300字以内)
エントリーシート2:字数制限や記入方法に制限なし
あなたのこれまでの人生におけるモチベーションの上がり下がりを記載してください。また、各期間における自身のキャラクターと、その背景を教えてください。(グラフに記入)
もっとも自慢したい経験を教えてください。
他者との関係の中で辛かった、苦労した経験を教えてください。
あなたが実現したい夢や将来の目標を教えてください。また30歳の時点でどのようになっていたいですか?
あなたが最近、おもしろいと思ったビジネスやサービスは何ですか?その理由と併せて教えてください。
現在世の中の当たり前となっていることだけど、自分は違和感を感じることはありますか?またそれを変えることによって、どのような状態を実現したいですか?
結果連絡の方法、日数
それぞれ1週間程度
留意したポイント、アドバイスなど
自分の夢を述べた上でそれがどのようにエンタメ業界を志望する理由になるのか、とっくにバンダイナムコである必要があるのかの一貫性を示すことが大事。設問に対しては、答えを簡潔に述べた後に理由やそれをしたきっかけを述べるといった論理的な構成を意識しましょう。記入の形式が自由ですがあまりふざけたりせず、しっかり自分の思いを伝えましょう。
筆記試験
受験方法
自宅でWebテスト受験
内容や難易度
1つ目はパーソナリティーのみ、2つ目はSPI
結果連絡の方法、日数
一週間程度
グループディスカッション
1グループの学生の人数
6人
ディスカッション時間
25分
内容や進め方
くじ引きで10個程度のテーマから1つ選択され、その時間帯に参加している全員が同じテーマでグループディスカッションを行う。 社員さんは外から様子を伺い採点をしているので、25分間は学生のみで議論して最後にホワイトボードを使って2分で発表を行う。
雰囲気
和やかではあるが選考なので真剣
留意したポイント、アドバイスなど
自分は多くのインターンでグループディスカッションを経験していたのでにグループワーク慣れをしていていたが、他の人は経験が浅かったので自分が議題を提案して、議論を円滑に進めるように意識した。意見を出すのも大切ですが、議論を進めるために自分がどのように振る舞えるのかというのを考えてその部分で積極的に行動してアピールするれば伝わると思います。貪欲に行きましょう。
結果連絡の方法、日数
1週間程度、マイページ
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
6人
面接官の人数、役職など
4人(人事1、課長クラス3人)
時間
30分程度
質問内容や進め方
質問に対して順番に簡潔に答えるというのを3回程繰り返し、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22
- 見た目テスト 2025/1/16