インテリジェンスビジネスソリューションズ【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

インテリジェンスビジネスソリューションズの内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!

内定者のES一覧

インテリジェンス

インテリジェンスビジネスソリューションズ システムエンジニアエントリーシート

自己PR

私の強みは課題解決に向け主体的に動く力です。塾でのインターン生として活動しました。新規校舎に配属され、生徒数も少なく、自主的に勉強する姿がほとんど見られませんでした。また、全校舎の中での試験の成績が常に最下位でした。そこで私は15人いるインターン生を集め、改善すべき点について話し合いの機会を設けました。その結果、生徒の自主性や継続力を上げると共に塾全体の活気づくりをする為のイベントを企画・運営する事になりました。内容の企画や役割分担、告知の仕方などチームを統括し積極的に活動しました。イベントを開催した結果、

以前と比べて休日や空いている時間に塾に来て勉強する生徒が増え、生徒同士で学び合う姿も増えました。今後の課題は直接試験等の結果に結びつける事が必要です。その為に深く生徒一人一人と向き合う必要があると考えます。 この主体力を生かして貴社の一員として働く楽しさを作っていきたいと考えております。

趣味・特技

趣味は野球観戦です。応援歌を覚えて歌ったり、観戦した試合をノートに記録してきました。特技は卓球です。休日は妹と一緒に打ちに行きます。精神面が左右する卓球を続けることで高い集中力を維持できます。

語学

英語に力を入れ、話す授業も積極的に履修し表現力を身につけました。特に英語のプレゼンテーションでは文章を論理的に組み立てて発表をしました。その結果、日常の会話でもそれを意識して話すようになりました。

内定者プロフィール

会社名インテリジェンスビジネスソリューションズ
学校名芝浦工業大学
学部系統工学部
職種システムエンジニア
卒業年度2017年
内定日2016年3月18日

選考フロー

集団面接→エントリーシート提出→二次面接→最終面接

面接、エントリーシートにあたり頑張ったこと、苦労したこと

初めての選考でエントリーシートを書いたので大学の就職課に通い何度も添削をしてもらった。

株式会社小田急エージェンシーに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES