富士電機【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

富士電機

富士電機株式会社 事務系エントリーシート

希望する職種を第2希望まで選択してください。

① 営業、②資材調達、③財務・経理、④人事・総務、⑤生産管理、⑥経営企画・事業企画
第1希望 ※営業
第2希望 ※資源調達
理由 ※ 上記を選択した理由・考え方を入力してください。(200文字以内)
「目標必達の意識」が営業職で活きると考えたため。
留学時、スピーチ大会に参加した。他の参加者との英語力の差から、私の優勝は不可能と皆が言った。しかし私は、「毎日の公園での路上スピーチの実行」で「伝わり易さ」を極め、優勝を果たした。このように、私は無理難題を前にしても決して諦めず、その解決に尽力できる。これは、社内社外からの要望に対して解決策を見つけ、物事を前に進める必要がある営業職で活きると考える。

当社を志望する理由をお書きください。※(400文字以内)

(きっかけ)
「日本のものづくりを世界に広められる企業」だから。 外国人との交流を通じ、日本製品を褒められること(中国人の日本人は嫌いだけど、日本製品は好きの言葉など)が多々あったことから、日本技術は世界に誇れるものだと実感した。だから、大学で学んできた語学を活かし、同じ日本人としてその発展に貢献したい。
(貴社志望理由)
「発電・社会インフラ事業に強みを持つ企業」だから。 私は、語学留学に行ったフィリピンで、「1カ月間の電気無し生活」を送った。それをきっかけに、

調べてみると途上国では、電力供給の不安定な地域がまだ多く、それが原因で学習を十分に行えなかったり、病院の治療にも悪影響を及ぼしていると知った。だから、その改善に貢献したい思いがある。その思いは、発電・社会インフラ事業に強みを持つだけでなく、ミャンマーやタイなど、途上国にも進出している貴社でこそ叶えられるのではと考える。以上から志望した。

あなたは、富士電機においてどのような役割を担い、富士電機にどのような影響を与えることができますか。これまでの経験をもとに具体的にお書きください。※400字

営業という会社最前線の役割を担い、皆を目標へ突き動かす原動力になれる。 なぜなら、語学留学時「自身の英語への真摯な姿勢」で「母国語ばかり話す学生を、英語を貪欲に学ぶ学生」へ変えた経験があるからだ。 私には世界を舞台に活躍したい思いがある。だから、英語力取得のため留学に行き、英語のみでの生活を自分に課した。しかし、生徒の3割が日本人と多く、同じ国籍なのに英語のみを話す私は馬鹿にされた。1人で実行する孤独はつらかったが、目標への強い思いから、自分を信じてやり切ると決めた。結果、2か月でTOEIC340→900と校内成績87位→10位を達成した。すると、その姿勢を認めてくれたのか、私を馬鹿にした学生が勉強方法を聞きに来たり、私の他にも英語だけ話す生徒が増えていった。 このように私には、自身の取り組み姿勢で、皆を引っ張る力がある。 貴社でも「途上国を豊かにしたい」思いを胸に、周りを突き動かす存在でいたい。

あなたの強みと弱みをそれぞれお書きください。

<強み>(100字)
「目標必達の意識」留学時、TOEIC900の取得が目標だった。だから、目標への拘りを胸に「1日15時間の学習」と「睡眠や食事含む全時間で英語音声流れるイヤホン装着」を実行。結果、340→945を達成。
<弱み>(100字)
「緊張し易い」高校時、サッカー部部長を務めた。しかし、部員60名を前に頭が真っ白になり、うまく思いを伝えられないことがあった。だから、大学では接客業のアルバイト、授業でのプレゼンを通じ、改善している。

内定者プロフィール

会社名富士電機株式会社
学校名関西学院大学
学部系統商学部
職種事務系
卒業年度2017年
内定日2016年6月1日

選考フロー

ES・筆記→GD→面接→面接→内定

面接、エントリーシートにあたり頑張ったこと、苦労したこと

簡単に書き、話すこと。学生時代にどういった目標があって、そのためにある学業を学び、課外活動を行った。その中で困難があったが、夢に近づけると思うとワクワクして、頑張らずにはいられなかった。すると、その中で◯◯という御社で叶えたい夢に繋がった。だから御社で働きたい。と誰でも理解できるように簡単に書き、話した。

キヤノンITソリューションズ株式会社に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES