住友生命の就活本選考体験記(2021年卒,総合職)

住友生命保険相互会社の就活本選考体験記(2021年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 住友生命保険相互会社
部門(職種) 総合職
卒業予定年/卒業年 2021年
内定(内々定)が出た時期 大学4年生の6月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート・Webテスト→面接4回

エントリーシート

提出時期

3年生の3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

大学時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。
400文字以下

他人に負けない自分の強みを教えてください。
150文字以下

当社の総合キャリア職を志望する理由を教えてください。
200文字以下

結果連絡の方法、日数

メール(マイページ)にて、3月末に結果連絡

留意したポイント、アドバイスなど

わかりやすく、文頭にまとめをまず書いてから始めるようにしました。

筆記試験

受験方法

テストセンターにて受験

内容や難易度

普通のテストセンター。難易度も普通。

結果連絡の方法、日数

6月頭に面接の予約と共に結果連絡。空いた日数は2ヶ月ほど。

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人

時間

30分

質問内容や進め方

業界理由。志望動機、

学生時代頑張ったこと、逆質問

雰囲気

柔和

留意したポイント、アドバイスなど

簡潔かつわかりやすくしました。にこにこしておくのが大事です。

結果連絡の方法、日数

メール(マイページ)にて、1週間ほど

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人

時間

30分ほど

質問内容や進め方

業界理由、志望動機、学生時代頑張ったこと、逆質問

雰囲気

柔和

留意したポイント、アドバイスなど

簡潔かつわかりやすくしました。1次面接よりも年次が高い方だったので、少し緊張感が増しました。

結果連絡の方法、日数

メール(マイページ)にて、1週間ほど。

三次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人

時間

30分ほど

質問内容や進め方

業界理由、志望動機、学生時代頑張ったこと、逆質問

雰囲気

若干緊張感たかめ

留意したポイント、アドバイスなど

簡潔かつわかりやすく。緊張感を見せないようにするために笑顔はより一層気をつけていました。

結果連絡の方法、日数

メール、1週間ほど

四次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

3人

時間

面接時間は20分ほど

質問内容や進め方

業界理由、志望動機、学生時代頑張ったこと、逆質問

雰囲気

かなり固め

留意したポイント、アドバイスなど

3名いらっしゃったので、目配せを均等に行うことを気をつけました。また、面接の前に3次面接の面接官の方と別の人事の方が緊張をほぐすようなトークをしてくださいました。

結果連絡の方法、日数

電話、即日

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

120人ほど、地域型のみだと30名ほどか

内定後の拘束状況

特になし

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

就活サイトの閲覧、企業ホームページの閲覧

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

コミュニケーション能力

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

明るく聡明な方

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

ESを早めに作り、テストセンターは別企業で何回か練習する。面接対策は、笑顔を作る練習や、web面接の際の目線の合わせ方などの練習をしておく。

旭化成ホームズ株式会社に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ