双日の就活本選考体験記(2021年卒,総合職)

双日株式会社の就活本選考体験記(2021年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名双日株式会社
部門(職種)総合職
卒業予定年/卒業年2021年
内定(内々定)が出た時期大学院2年生の6月
就活本選考体験記

選考フロー

ES・SPIテストセンター→1次面接→GD→2次面接→最終面接

エントリーシート

提出時期

大学院1年生の3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

Q.人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果何を得ましたか。400字
Q.人生で最大の困難や挫折は何でしたか。あなたはそれに直面した時何を思いましたか。また、それをどう乗り越えましたか。400字
Q.人生において成し遂げたいことはなんですか。その理由と、それをどのようにして双日で実現したいのか教えてください。600字

結果連絡の方法、日数

2週間後にメールで

留意したポイント、アドバイスなど

結論ファーストを心がました。また、双日に勤務している先輩社員に添削をお願いしました。やはり実際にその会社で働いている社員の方に添削してもらう事は非常に重要です。

筆記試験

受験方法

テストセンターにて受験

内容や難易度

形式はSPIテストセンター。科目は性格検査(30分)、能力検査(35分)、英語検査(20分)。難易度は高くないが、実際にSPI テストセンターを課している企業で練習する事が重要です。

結果連絡の方法、日数

2週間後にメールで

グループディスカッション

1グループの学生の人数

4人

ディスカッション時間

50分程度

内容や進め方

GDのお題:双日が3年以内にNo.1になる事業を提案せよ。
前日におだいがメールで周知され、冒頭で1人1分ずつ考えてきた案を発表する時間がありました。私はPDF1枚にまとめて、当日はzoomの画面共有機能を使って発表しましたが、口頭だけで発表している学生もいました。

雰囲気

オンラインでのGDは初めてだったので、やりずらさを感じました。zoomの画面共有機能などは事前に確認しておいた方が良いです。

留意したポイント、アドバイスなど

事前の準備が本当に重要です。事前に優れたアイディアを用意しておいた方が議論を優位に進められます。

結果連絡の方法、日数

GDの2日後にメールで

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

2人

面接官の人数、役職など

若手社員1人

時間

50分程度

質問内容や進め方

自己紹介、学生時代頑張った事、

強み・弱みについて2人で約30分間ほど深堀りされた後、10分間はフィードバックの時間でした。

雰囲気

雰囲気はかなりフランクでしたが、学生をしっかりと見極めていた様子で、面接官の方はよくメモを取っていました。

留意したポイント、アドバイスなど

2人の集団面接だったので、端的に結論ファーストで伝えたい事を話しました。

結果連絡の方法、日数

面接の2週間後にメールで

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

管理職クラス1人

時間

39分程度

質問内容や進め方

なぜ総合商社か?なぜ他の商社ではなく双日か?といった志望度を確認する質問がメインでした。最後に10分程度逆質問の時間がありました。

雰囲気

管理職クラスということもあってとても厳かな雰囲気でした。

留意したポイント、アドバイスなど

双日に行きたいという思いを伝える事に徹しました。なぜ双日か?nいついてはかなり深ぼられたので、「人」や「社風」以外で、他商社と差別化できる理由を用意しておくことが重要です。逆質問の時間もあるので事前に質問を考えておくことが重要です。

結果連絡の方法、日数

面接の9日後に電話で

三次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

役員クラス2人

時間

30分程度でしたが、面接前に人事の方から説明を受け、SPI性格検査を受験しました。

質問内容や進め方

Q.自己紹介
Q.双日の志望動機
Q.自己PR
Q.双日の志望度
Q.内定を出したら入社するのか
Q.大学ではどんな研究をしてるか
Q.双日に入ったらどんな事業に興味あるか

雰囲気

最終面接でしたが非常に和やかな雰囲気でした。役員の方2人とも常に笑顔でこちらの話を聞いてくれました。

留意したポイント、アドバイスなど

最終面接なのでとにかく志望度の高さをアピールしました。なぜ双日なのか?についてかなり深堀りされたので、実体験に基づいて端的に答えました。逆質問も10分程度あったので、事前に質問を考えておくべきです。

結果連絡の方法、日数

その場で内定通知

四次面接(最終面接)

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

辞退したので不明ですが、80人前後だと聞いています。

内定後の拘束状況

内定通知後に、他に選考を受けている企業は辞退するように言われました。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

双日はとにかく志望度の高さを重視すると聞いていたので、本選考が始まる前までに、インターンシップの選考会や座談会等のイベントには必ず参加しました。私はOB訪問は行いませんでしたが、必ず1人はOB訪問しておくべきだったと思いました。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

志望度・地頭の良さ

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

とてもフランクで双日の事を好きな社員さんが多いような印象を受けました。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

双日は他商社と比べても特に志望度を重視しています。各選考の中で、少しでも他商社と迷っている事が伝わると、選考突破は難しいと思います。志望度の高さを徹底的にアピールしましょう。

株式会社コスパクリエーションに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
f
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES