双日の就活本選考体験記(2020年卒,総合職)

双日株式会社の就活本選考体験記(2020年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 双日株式会社
部門(職種) 総合職
卒業予定年/卒業年 2020年
内定(内々定)が出た時期 大学4年の6月
双日

選考フロー

ES・テストセンター→GD→面接→面接→面接

説明会

参加時期

3年の8月

形式、選考への影響、感想など

選考とは関係なし

エントリーシート

提出時期

3年制の3月

提出方法

マイページ

設問、文字数

・人生で最も注力してきた活動とその理由を教えてください。また、その活動にどのような想いで取り組み、その結果何を得ましたか。(400字以内)
・人生で最大の困難や挫折は何でしたか。あなたはそれに直面した時何を思いましたか。また、それをどう乗り越えましたか。(400字以内)
・人生において成し遂げたいことはなんですか。その理由と、それをどのようにして双日で実現したいのか教えてください。(400~600字)
・あなたらしさを表す写真について説明を記載してください。(100文字以内)

結果連絡の方法、日数

2週間後メールにて

留意したポイント、アドバイスなど

伝えたい人物像に一貫性を持たせるようにした

筆記試験

受験方法

テストセンターにて受験

内容や難易度

ボーダーはそんなに高くない

結果連絡の方法、日数

二週間以内にメールにて

グループディスカッション

1グループの学生の人数

ディスカッション時間

30分

内容や進め方

資料配布後、読み取りの時間が与えられ議論を始める。発表は無し。

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

ファクトに基づいて意見を述べるようにしていた。

結果連絡の方法、日数

1週間以内に電話

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、営業

時間

30分

質問内容や進め方

アイスブレイク後、

ESにそって質問される。

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

程よい自信をもって相手の目を見て話すようにしていた。

結果連絡の方法、日数

一週間以内に電話にて連絡

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、管理職

時間

30分

質問内容や進め方

アイスブレイク後、ESに沿って質問。かなり志望理由は深ぼられた。

雰囲気

やや厳か

留意したポイント、アドバイスなど

なぜ総合商社で働きたいのか、その中でもなぜ双日なのかは実体験をもとに話せるようにしていた。

結果連絡の方法、日数

1週間以内に電話にて連絡

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

3人、人事、役員

時間

30分

質問内容や進め方

自己紹介後、内定を言い渡されその後は雑談。

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

最終面接だからといって気を抜かずに落ちることもあるかもしれないという気持ちで挑んだ。

結果連絡の方法、日数

その場

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

120人

内定後の拘束状況

基本的にその場で承諾

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

した

内定先企業にOB訪問した場合は方法や選考への影響、感想など

評価はされている。面接でもOB訪問での評価が良かった旨を伝えられた。

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加した

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

3年生の12月

大まかな内容

グループワーク

選考と関係あったか

あり

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

OB訪問

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

厳しい環境でもやっていけるかどうかが重視されていたと思う。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

海外旅行好きで、活発な人が多かったです。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

会社の社風を知るという意味でも、社員訪問は本当にしておいた方が良いと思います。頑張ってください。応援しています。

株式会社コスパクリエーションに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ