りそな銀行の就活本選考体験記(2021年卒,総合職②)

りそな銀行の就活本選考体験記(2021年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名りそな銀行
部門(職種)総合職
卒業予定年/卒業年2021年
内定(内々定)が出た時期大学4年の5月
就活本選考体験記

選考フロー

ES→Webテスト→面接3回

説明会

参加時期

3年の2月

形式、選考への影響、感想など

イベント参加による選考への影響はないと感じた。

エントリーシート

提出時期

3年の3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

・志望理由 300字
・「私の誇れる実績」30字
・上記の詳細 300字

結果連絡の方法、日数

一週間以内に電話で

留意したポイント、アドバイスなど

論理的かつ読みやすいことを意識した。

筆記試験

受験方法

自宅でwebテスト

内容や難易度

やや簡単

結果連絡の方法、日数

一週間以内に電話で通知

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、若い社員

時間

30分

質問内容や進め方

メガバンクと比較して

なぜりそな銀行か聞かれる

雰囲気

終始明るい雰囲気

留意したポイント、アドバイスなど

論理的かつ簡潔に答えることを意識した。正直に話すことが大切です。

結果連絡の方法、日数

一週間以内にメンターから電話で通知

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、前回より役職が上の方。30〜40代くらい。

時間

30分

質問内容や進め方

前回に引き続き逆質問があり、企業研究できる場という感じがした。

雰囲気

優しい社員の方だったので、終始緊張感なく進められた。

留意したポイント、アドバイスなど

逆質問でいかに間を繋げられるかが大切なので、事前に準備した方がいいと感じた。

結果連絡の方法、日数

一週間以内にメンターから電話

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、最終なだけあって、人事の中でも上の人が面接官だった。

時間

1時間

質問内容や進め方

なぜりそな銀行かの最終確認と、内定してからの流れの説明、最後に逆質問があった。

雰囲気

社風もあると思うが、明るい社員の方で終始笑顔で進められた。、

留意したポイント、アドバイスなど

ありのままを人事の方も見ているので、自分らしく自分の言葉で話すことを心がけた。

結果連絡の方法、日数

その場で通知

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

300人くらい

内定後の拘束状況

オンラインでの少数制での内定者の集まりがたまにある。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

他の銀行の説明会も行きながら、それぞれの企業を分析した。面談を通して社風を確認した。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

その人らしさ。面接というより会話をしながら学生を知ろうとしている感じがあった。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

明るく、向上心の強い方が多いと感じた。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

説明会などに足を運んで社員と触れ合うことが大切。同じ銀行でも社風が全く違うので、自分に合った環境を見つけるべきだと思います。

【6/21@東京】アキナジスタ株式会社説明会に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES