パナソニックの就活本選考体験記(2020年卒,営業職)

パナソニックの就活本選考体験記(2020卒,営業職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 パナソニック
部門(職種) 営業
卒業予定年/卒業年 2020
内定(内々定)が出た時期 4年の6月
パナソニック

選考フロー

ES、面接3回

エントリーシート

提出時期

4年の4月

提出方法

マイページから

設問、文字数

あなたを表すキャッチコピーは?その理由 学生時代頑張った事

結果連絡の方法、日数

4月末 2週間後

留意したポイント、アドバイスなど

他と同じにならない様にした

筆記試験

受験方法

自宅でウェブテスト

内容や難易度

SPI

結果連絡の方法、日数

1週間後

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

3人

面接官の人数、役職など

1人

時間

30分

質問内容や進め方

1人ずつ基本的な質問。聞く態度も見られ

ていたと思う

雰囲気

極めていい雰囲気

留意したポイント、アドバイスなど

笑顔で、誠実さをアピールした。多少詰まっても要点を話せば大丈夫

結果連絡の方法、日数

1週間後、マイページ

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人

時間

30分

質問内容や進め方

なぜ同業他社でなくうちか。2.3回深掘りされた。

雰囲気

1回目よりは淡々としているが、優しい雰囲気

留意したポイント、アドバイスなど

他者との違いをしつかり研究して話せる様にしたほうがいい

結果連絡の方法、日数

メール、1週間後

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

100名前後

内定後の拘束状況

なし。懇親会はあるが、それ以外は事務連絡のメールのみ

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

インターネットのまとめサイト、企業の書籍

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

誠実さとリーダーシップ

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

本当に優しくて誠実な人が多い

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

とにかくリーダーシップエピソードを用意するのと、業界研究をしっかりやる。他社に比べて選考が遅いので、なぜうちじゃなきゃダメなのか明快に説明できるといい。

【マイラボvol.4 ドラゴンレーダーワークショップ〜あの漫画を題材にして自分探し】に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ