野村総合研究所の就活本選考体験記(2020年卒,アプリケーションエンジニア)①

株式会社野村総合研究所の就活本選考体験記(2020年卒,アプリケーションエンジニア)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 株式会社野村総合研究所
部門(職種) アプリケーションエンジニア
卒業予定年/卒業年 2020年
内定(内々定)が出た時期 大学4年の4月

選考フロー

インターン→ES・テストセンター→面接2回

説明会

参加時期

大学3年の1月

形式、選考への影響、感想など

インターン参加者限定のセミナーが行われた。

エントリーシート

提出時期

3年生の3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

・このキャリアフィールドで実現したいこと、および実現する場として当社を志望する理由を教えてください。(400)
・あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。特に「なぜそれに取り組んだのか」「難しかった点」「その原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。(400)

結果連絡の方法、日数

1週間以内に電話で

留意したポイント、アドバイスなど

結論ファースト。なぜそのキャリアフィールドじゃなきゃダメなのかを面接で聞かれてもすぐ答えられるように書いた。

筆記試験

受験方法

テストセンターにて受験

内容や難易度

言語、非言語 難易度は普通

結果連絡の方法、日数

1週間以内に電話で(ESと同時に)

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人(人事の方)

時間

30分

質問内容や進め方

・自己紹介(2分)
・研究について


・他社選考状況
・なぜNRIか
・どういったキャリアを歩みたいか。
・そのために1年後、5年後、10年後どうなるか
・PMに求められるもの5つ
・強みをどう生かせるか
・弱みがどう仕事に影響するか
・逆質問

雰囲気

かなり深堀された。きちんとリアクションをしてくれる。

留意したポイント、アドバイスなど

深堀されてもすぐに答えられるようにあらかじめ準備した。

結果連絡の方法、日数

翌日電話で

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人(4,50代の現場社員の方)

時間

30分

質問内容や進め方

・逆質問(10分)
・ESに沿って志望動機やガクチカ
・他社選考状況

雰囲気

非常に和やかであった。

留意したポイント、アドバイスなど

逆質問では何故その質問をしたのか聞かれるのできちんと用意しておいた。

結果連絡の方法、日数

翌日電話で。

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

200人程

内定後の拘束状況

特になし

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

した

内定先企業にOB訪問した場合は方法や選考への影響、感想など

OB訪問のサービスから。少しだけ選考に関係ありそう。

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加した

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

3年の8月に5日間

大まかな内容

1日目にインターン参加者全員で要件定義ワーク。2日目以降は部署に配属されて会議等に参加した。

選考と関係あったか

早期選考にのれる。

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

会社説明会、HPやパンフレット。OB訪問や座談会。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

質問に対してきちんと答えられるか。コミュニケーション能力。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

論理的に話してくれるので話の内容がわかりやすく、また話しかけやすかったりとコミュニケーション能力の高い人が多いと感じた。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

企業研究はもちろんのこと、選考でもかなり優遇されるためインターンには絶対参加することをオススメします。

東邦オート株式会社に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ