ノボノルディクスの就活本選考体験記(2020卒,MR職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | ノボノルディスク |
---|---|
部門(職種) | MR職 |
卒業予定年/卒業年 | 2020 |
内定(内々定)が出た時期 | 4年5月 |

選考フロー
GD→面接→面接
説明会
参加時期
3月
形式、選考への影響、感想など
ウェブセミナー
ウェブセミナー必須なので視聴した
エントリーシート
提出時期
3年3月
提出方法
オープンES
設問、文字数
オープンESに追加の質問
①希望される職種への志望動機(これまで学んだことや経験をどの様に活かすことが出来るかも含めて)400
②困難な局面を乗り越えた経験を教えてください。どのように取り組んで、どのような結果を出せたか(もしくは出せなかったか)400
結果連絡の方法、日数
締め切り2週間以内
留意したポイント、アドバイスなど
オープンESと質問内容が似ているので回答を被らないように気をつけた。
また糖尿病領域に特化したメーカーなので自分がどうしてそこにしたのかも意識した
筆記試験
受験方法
webテスト
内容や難易度
非言語、言語、性格
結果連絡の方法、日数
ESとともにメッセージで連絡
グループディスカッション
1グループの学生の人数
10人
ディスカッション時間
30分程度
内容や進め方
はじめは10人で軽く自己紹介し、その後半分に分かれそのチームでディスカッションしチーム内で結果を出す。その結果をもう一方のチームと共有し最後は10人でディスカッションしまとめる。
マーケティングの内容だった。
雰囲気
柔らかいが人数が多くがやがやしている。
留意したポイント、アドバイスなど
論理的にどうしたらそうなるのかまで数字を意識してディスカッションした。
最後に10人でディスカッションするので、目立たなくならないよう周りに気を配りながら発言するように気をつけた
結果連絡の方法、日数
1週間以内にメッセージにて連絡
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
一人
面接官の人数、役職など
一人 支店長クラス
時間
30分程度話
質問内容や進め方
ESの深掘り
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22
- 見た目テスト 2025/1/16