京都銀行の就活本選考体験記(2021年卒,総合職)

株式会社 京都銀行の就活本選考体験記(2021年卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 株式会社 京都銀行
部門(職種) 総合職
卒業予定年/卒業年 2021年
内定(内々定)が出た時期 大学4年の6月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート・Webテスト→面接2回

説明会

参加時期

大学3年生の3月

形式、選考への影響、感想など

説明会、行員の方との座談会
6名の行員の方のお話を聴くことができたので、非常に有意義な時間を過ごすことができた。

エントリーシート

提出時期

3年生の3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

・当行を志望した理由(200字)
・学生時代に力を入れて取り組んだこと(200字) ・あなたにとって働くとは(200字)

結果連絡の方法、日数

マイページから連絡、2週間後

留意したポイント、アドバイスなど

なぜ京都銀行でないとダメなのか、なぜ京都銀行で働きたいのかを詳しく書きました。

筆記試験

受験方法

自宅でWebテスト受験

内容や難易度

SPI(数学、国語)、難易度は普通

結果連絡の方法、日数

マイページで1週間後

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人

時間

15分

質問内容や進め方

・志望動機
・やりたい仕事
・学生時代に力を入れて取り組んだこと
・なぜその

大学、学部を選んだのか
・長所、短所
・選考状況

雰囲気

和やか

留意したポイント、アドバイスなど

コロナウイルスの影響により、1次面接はwebで行いました。
笑顔でゆっくりとハキハキ話すよう心掛けました。

結果連絡の方法、日数

面接の次の日にマイページで連絡

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

3人、役員や人事部長

時間

20分

質問内容や進め方

・志望動機
・やりたい業務
・選考状況
・内定出たらどうするか
・メガバンクは受けてないのか
・趣味特技について
・サークルについて

雰囲気

非常に厳格

留意したポイント、アドバイスなど

本当に入行するかどうかを見られていると感じました。また京都銀行への志望理由を深掘りされました。
厳格な雰囲気でも焦らず落ち着いて答えることが大切です。

結果連絡の方法、日数

面接を受けた5時間後に電話で連絡

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

150人

内定後の拘束状況

特になし

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加した

いつ頃、どのくらいの期間参加したか

3年生の11月、12月の2日間

大まかな内容

グループワーク、業務説明、座談会

選考と関係あったか

なかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

パンフレットやホームページを見て研究した

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

コミュニケーション能力

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

人と接することが好きな人

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

想定される質問とその答えを事前に考えて、深掘りされてもしっかり答えられるようにしていました。
面接では、とにかく第一志望であるということを伝えることが大切だと思います!

LeapMind株式会社に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ