H.I.S.(エイチ・アイ・エス)の就活本選考体験記(2020年卒,法人営業職)

H.I.S.の就活本選考体験記(2020卒,法人営業職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名H.I.S
部門(職種)法人営業職
卒業予定年/卒業年2020
内定(内々定)が出た時期4年の5月
H.I.S.

選考フロー

説明会→ウェブテスト→面接2回

説明会

参加時期

3年の2月

形式、選考への影響、感想など

ない

エントリーシート

提出時期

なし

提出方法

なし

設問、文字数

なし

結果連絡の方法、日数

なし

留意したポイント、アドバイスなど

なし

筆記試験

受験方法

自宅でウェブテスト

内容や難易度

簡単

結果連絡の方法、日数

1週間後メール

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

3人

面接官の人数、役職など

1人

時間

1時間

質問内容や進め方

事前課題として言われていた旅行プランに

関してプレゼンをおこなう。

雰囲気

おだやか

留意したポイント、アドバイスなど

明るくはきはきと面接官の目を見てプレゼンした

結果連絡の方法、日数

4日後メール

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人

時間

1時間

質問内容や進め方

・自己紹介
・学生時代頑張ったこと
・弱み
・H.I.Sでやってみたいこと

雰囲気

やや緊張感があった

留意したポイント、アドバイスなど

質問に対して的確にこたえるようにした

結果連絡の方法、日数

1週間後メール

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

辞退したため不明

内定後の拘束状況

辞退したため不明

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

企業説明会に参加して行った

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

コミュニケーション能力

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

旅行好きが多いイメージ

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

自身が法人営業向きの人間であることを、面接で明るくはきはきと話すことでアピールした。加えて旅行好きであることもしっかりとアピールした。

株式会社YAMAGIWAに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES