阪急阪神百貨店の就活本選考体験記(2020年卒,正社員(販売・バイヤー))

阪急阪神百貨店の就活本選考体験記(2020年卒,正社員(販売・バイヤー))です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名阪急阪神百貨店
部門(職種)正社員(販売・バイヤー)
卒業予定年/卒業年2020年
内定(内々定)が出た時期大学四回生の五月
阪急阪神百貨店

選考フロー

エントリーシート→録画面接→グループディスカッション→Webテスト→面接二回

エントリーシート

提出時期

四回生の四月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

当社に応募しようと決めた理由を教えてください。
上記領域を選んだ理由と、その領域で自身のどんな強みが活かせるか教えてください。
今まで挑戦したことや、今のあなたを形成している体験を教えてください。

結果連絡の方法、日数

一週間以内にメールで連絡

留意したポイント、アドバイスなど

自己分析をよくしてこと

筆記試験

受験方法

自宅でWEBテスト

内容や難易度

独自のもの。学力だけでなく、性格などについて聞かれた

結果連絡の方法、日数

一週間いないにメールで連絡

グループディスカッション

1グループの学生の人数

六人

ディスカッション時間

30分ほど

内容や進め方

「4F催事場でのイベント企画」について。時期は設定されていたが、残りはすべて話し合いで決める。最後に発表

雰囲気

盛り上がった

留意したポイント、アドバイスなど

ターゲット、出展者、利益など細かく設定すると説得力が増す。

結果連絡の方法、日数

一週間以内にメールで連絡

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

一人

面接官の人数、役職など

四人、役員

時間

20分

質問内容や進め方

ガクチカ、志望動機、ゼミでの研究内容に

ついて聞かれた。

雰囲気

少し厳しい

留意したポイント、アドバイスなど

面接官は事前に学生について調べているので、より少し掘り下げて話す必要がある。

結果連絡の方法、日数

三日以内に電話で連絡

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

一人

面接官の人数、役職など

三人、役員

時間

30分ほど

質問内容や進め方

志望動機を含めた自己紹介以外は前回の面接と同じ。

雰囲気

穏やか

留意したポイント、アドバイスなど

選考ステップが多かったので、性格や自己PRなどを聞かれた場合は一貫したものを話すようにした。

結果連絡の方法、日数

即日電話で連絡

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

辞退したので不明

内定後の拘束状況

辞退したので不明

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

四季報等の業界研究本と会社HPを使った。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

人柄の良さ

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

明るい人

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

選考ステップが少し多いので、自分史を作ったり他己分析などをして自分の性格を嘘偽りなく話せるようすると深掘りなどされるときかなりスムーズに受け答えができると思います。

エプソン販売株式会社に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES