ぐるなびの就活本選考体験記(2021年卒,エンジニア)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | 株式会社ぐるなび |
---|---|
部門(職種) | エンジニア |
卒業予定年/卒業年 | 2021年 |
内定(内々定)が出た時期 | 大学三年の2月 |

選考フロー
web説明会→エントリーシート・webテスト→面接二回
説明会
参加時期
2019年12月
形式、選考への影響、感想など
web上での説明会
エントリーシート
提出時期
12月下旬
提出方法
マイページ上
設問、文字数
・今までの経験の中でチームワークを発揮して成功した(もしくは発揮できず失敗した)事例を具体的に教えてください。 また、その中であなたが果たした役割についても記載してください。(開発プロジェクト以外でも問題ありません)*(400字)
・今後社会人として働く上で、自分に足りていないと認識していることと、そのために努力していることを教えてください。(200字)
・ぐるなびのWebエンジニアを志望した理由を教えて下さい。(400字)
結果連絡の方法、日数
1週間以内、メール
留意したポイント、アドバイスなど
なぜぐるなびなのかを意識すること、食に関する実体験を含めると良い。
筆記試験
受験方法
自宅でWebテスト受験
内容や難易度
標準
結果連絡の方法、日数
1週間以内、メール
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
2人
時間
45分
質問内容や進め方
お互いの自己紹介、自分のプロダクトを見せて説明する、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社ジェイファムコーポレーションに関する他の記事も見てみよう
株式会社ジェイファムコーポレーションに関する他の記事も見てみよう
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22
- 見た目テスト 2025/1/16