コロプラの就活本選考体験記(2020年卒,総合職)

コロプラの就活本選考体験記(2020卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 コロプラ
部門(職種) 総合職
卒業予定年/卒業年 2020
内定(内々定)が出た時期 大学院一年生の1月
コロプラ

選考フロー

説明会→面接3回

説明会

参加時期

6月

形式、選考への影響、感想など

戦コン蹴って来てる人がいるなどもPRされてた

エントリーシート

提出時期

大学院一年生6月

提出方法

goodfindのイベントで提出

設問、文字数

選考を希望するか?

結果連絡の方法、日数

1週間以内

留意したポイント、アドバイスなど

特になし

1グループの学生の人数

4

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1

面接官の人数、役職など

1、人事

時間

30分

質問内容や進め方

学生時代頑張ったことなどを詰めて、

深く聞かれた

雰囲気

厳しめ

留意したポイント、アドバイスなど

なるべく、エピソードを深掘りして事前に準備しておいた

結果連絡の方法、日数

1週間以内

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1

面接官の人数、役職など

1、人事

時間

60分

質問内容や進め方

面接というより面談で、次回最終選考に向けての準備を行った。最終選考ではpptを使うので、それを提出し、それの添削を行なっておもらった

雰囲気

柔らかい

留意したポイント、アドバイスなど

コロプラはVRが強いので、そこに触れたエピソードを用意

結果連絡の方法、日数

1週間以内

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1

面接官の人数、役職など

3、役員クラス

時間

1時間

質問内容や進め方

パワポで自己紹介から学生時代頑張ったこと、志望理由を説明→質問→逆質問

雰囲気

厳しめ

留意したポイント、アドバイスなど

ロジカルに話せていたと賞賛していただいた

結果連絡の方法、日数

当日、前回面談していただいた人事から面接後に直接

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

30

内定後の拘束状況

3ヶ月に一回懇親会

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

リクルーターがつくので、その方に言われるがまま。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

会社への関心、ロジカルさ

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

VRやエンタメに関心のある人

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

VRやエンタメのエピソード用意しましょう!どんなゲームをしていたか、他のエンタメ企業は受けているか?なども聞かれました

はあちゅうから就活生へのメッセージ。「半径5メートルの勇気や努力で、あなたの就活は変わる」に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ