日本年金機構【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】
内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見れちゃいます!
内定者のES一覧
内定者エントリーシート
■志望理由
「すべての国民のため」という明確な使命があることが、私の就職活動の軸を実現できると考え志望いたします。ボランティアを通して、相手のことを第一に考え、 人のためになることにやりがいを感じた経験から、「確実・正確に年金をお支払いする」という大きな使命を遂行していくことは、「信頼」を基とし、使命感を持ち、世代間で支え合う公的年金に真正面から取り組みたいと考えています。
■社会保障と公的年金制度について、あなたの考え
年金加入についての案内が届き、「二十歳の責任」を感じました。なぜなら、
■自分を自由に表現してください
ゼミに所属し、ディベート大会に取り組んだ際には、根本から否定される分析結果に立論構成がうまくいきませんでした。そこで、データの分析根拠から粘り強く考察し、データを客観的・多角的な視点で丁寧に分析した結果、目標としていた勝利を獲得できました。多角的な視点が私の強みです。
内定者プロフィール
会社名 | 日本年金機構 |
---|---|
学校名 | 西南学院大学 |
学部系統 | 商学部 |
職種 | 総合職 |
卒業年度 | 2017年 |
内定日 | 2016年6月28日 |
選考フロー
エントリーシート+SPI→1次面接→最終面接
面接、エントリーシートにあたり頑張ったこと、苦労したこと
面接は40分ほどで長かったですが、シンプルな質問が多かったです。面接官によっては、年金に関する知識も聞かれるそうなので、最低限のホームページに載っているような知識は勉強しておくと志望ども伝わると思います。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社伊予銀行に関する他の記事も見てみよう
株式会社伊予銀行に関する他の記事も見てみよう
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22
- 見た目テスト 2025/1/16
COPYRIGHT © 2014 futurelabo,Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
インターンシップガイドは株式会社futurelaboの登録商標です。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
あなたにぴったりのインターン・就活情報が見つかります!