JR東海【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】
JR東海の内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
JR東海(東海旅客鉄道株式会社)は最大手のJR東日本に次ぐ売上高を誇る大手旅客鉄道会社です。1987年に旧国鉄が北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州の旅客会社と貨物会社(JR貨物)に分割され設立されました。
主に東海道新幹線が収益の柱で、その他にも年にはリニア中央新幹線を開業予定です。
従業員数は18,161名(2016年3月末現在)です。
内定者のES一覧
内定者エントリーシート
■志望動機(手書き、字数制限なし)
私は社員懇談会で、貴社の全社員が同じ方向を向き、一体となって働いている点に強く惹かれました。具体的には、日本の大動脈輸送を未来永劫安定的に運行するという使命感と、リニアや海外事業といった国家プロジェクトに挑戦することで、鉄道輸送の最先端を自力で切り拓き、より良い日本の未来に貢献するという意識を持ち、強い結束力で仕事に取り組んでいる様子が、
内定者プロフィール
会社名 | 東海旅客鉄道株式会社 |
---|---|
学校名 | 慶應義塾大学 |
学部系統 | 経済学部 |
職種 | 事務系総合職(ポテンシャル採用) |
卒業年度 | 2017年 |
内定日 | 2016年6月1日 |
選考フロー
ES提出(今年度はテストセンターによる選抜はなし)→電話があり、リクルート面談→即日電話連絡、リクルート面談→即日電話連絡、リクルート面談→翌日電話連絡、面接→翌日電話連絡、最終面接
面接、エントリーシートにあたり頑張ったこと、苦労したこと
面談や面接の時には、最後にマイナス面のフィードバックをもらい、次回の面接に活かすよう心がけた。説明会で感じた、社員の方々の魅力、社風、リニアという新しい領域の可能性が持つ魅力、日本社会の未来を背負う使命感、などなど、素直に魅力に感じたことを訴え続け、熱意を伝えられるよう工夫しました。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
広告業界セミナー「MOVEMENT~広告会社の枠を超える~」に関する他の記事も見てみよう
広告業界セミナー「MOVEMENT~広告会社の枠を超える~」に関する他の記事も見てみよう
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22
- 見た目テスト 2025/1/16
COPYRIGHT © 2014 futurelabo,Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
インターンシップガイドは株式会社futurelaboの登録商標です。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
あなたにぴったりのインターン・就活情報が見つかります!