山口フィナンシャルグループ【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

株式会社山口フィナンシャルグループ内定者のエントリーシート

山口フィナンシャルグループ 2020卒,総合職内定者エントリーシート

ゼミのテーマ

ゼミナールで開発経済学を学習しています。開発経済学は、先進国と発展途上国との経済格差をどう是正するかという学問です。

ゼミの内容 200

貧困国が貧困から抜け出せない現象のメカニズムや解決方法を研究してしています。原因として、志不足が挙げられます。政府が政策を実行しようとしても、志が低ければ、貧困脱出に繋がりません。貧困国の人は固定概念にとらわれているため改善しないと、学びました。このことからいろんな状況でも、常に高い目標を持ち、現状に満足しないことは重要だと再認識したため、心がけております。

趣味、特技 30

旅行、海外サッカー観戦(リアルタイムで観てます。)

自己pr 200

私の強みは、「行動力」です。学生時代、焼肉屋でアルバイトをしており、私の勤めるお店の客足が減少していました。客足の減少を防ぐため、お客様向けのアンケートを実施、公式SNSを作り、意見を求め、

自社オリジナルメニューを考案、SNSで宣伝しました。結果、来客数、リピーターが増加し、売り上げに貢献しました。これからもお客様のニーズを十分に理解し、自ら行動することで成果に繋げて行きたいと思います。

学生時代頑張ったこと 200

学生時代に最も力を入れたことは、議員インターンシップで、フリーペーパーの新規掲載店数を昨年度より増加させたことです。当初、掲載内容に目を向けてしまい、思うように進みませんでした。そこで、相手のニーズや課題を引き出し、問題解決の提案を実行しました。結果として、広告主との信頼関係を構築でき、掲載店の知名度を上昇させ、掲載店数も増加させることができました。この経験から、相手の立場に立ち、考え、行動したことで成果に繋がり、自信がつきました。

志望動機 挑戦したいこと実現したいこと 200

貴行でコンサルティング・ファーストを実践し、お客様のニーズにお応えし、私の地元である福岡、魅力のある山口、広島から世界で知名度を高くする企業を生み出すことを目指しています。貴行は、そのために必要な多種多様なニーズに応える幅広い分野のグループ体制があり、広域型のフィナンシャルグループで様々なノウハウを積み重ねて、成長でき、私に適している銀行だと確信し、志望しました。

内定者プロフィール

会社名株式会社山口フィナンシャルグループ
学校名福岡大学
学部系統経済
職種総合職
卒業年度2020年
内定日2019年6月21日

選考フロー

エントリーシート→webテスト→グループディスカッション→個人面接→最終選考

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

志望動機は他の銀行との差別化を示しました。

就活生へのアドバイス

エントリーシートに書いたことはまんべんなく聞かれます

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
f
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES