Sky【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

Sky株式会社内定者のエントリーシート

Sky株式会社 2020卒,開発職エントリーシート

志望職種の志望動機

私が開発職を志望した理由は、働きながら人の役に立つことを身近に感じることができ、様々な企業に関わりながら新しい技術や顧客に対応するため幅広い分野の知識を身に付け自己成長できると感じたからだ。

skyの志望動機

私は大学・大学院で学んできた情報工学の知識を生かし、IT技術を用いた最適なサービスやソリューションをお客様に提供しながら社会や人々のためになる仕事をしたい。その考えの中で、貴社はICTソリューションにおいて自社パッケージ商品があり、外部から評価を得るという製品の技術力やカーエレクトロにクスなど多種多様な開発事業展開しておりお客様に対して高品質・高性能な製品やサービスを提供することができる。この環境の良さは、

自分の成長にもつながり、毎日の仕事を充実した時間にすることができると感じ貴社を志望した。また、貴社に入社した友人の話から聞く教育制度や働き方改革の取り組みの良さも志望した理由の一つだ。

自己PR

私は「課題解決能力」が長けている。その力は、個別指導塾講師の経験から得られた。講師を始めた頃は、生徒の成績向上や指導方法の難しさを感じていた。そこで生徒一人一人と向き合うことを考え、学校の進捗状況だけでなく性格や問題の解き方の癖などを授業から分析するように努めた。その結果、生徒の集中力や指導する教科のポイント等、志望校合格という目標における生徒の課題が見えるようになり、スムーズかつ適切な指導、そして、生徒それぞれにあった宿題や授業後の自主演習課題を出すことで点数を上げることができた。生徒それぞれの問題・課題があった際に様々なパターンから解決法を導き出していくことが講師の経験から得られた。

得意科目・分野

線形代数学と確率論だ。どちらもディープラーニングの研究に使う知識で、学部時代に学び研究でも活かしながら、より深い知識を得られるように日々学び続けている。

課外活動

他大学合同の◯◯実習に挑戦しコンテストで優秀賞を頂いたことです。他大学の学生とコミュニケーションをとり、チーム全員の協力のおかげで優秀賞を頂き、実習中での不安や困難を吹き飛ばすほどに喜びを感じました。

内定者プロフィール

会社名Sky株式会社
学校名非公開希望
学部系統情報工学
職種開発職
卒業年度2020
内定日2019年4月1日

選考フロー

ES・WEBテスト ↓ 一次面接 ↓ 最終面接 インターン参加者のフロー

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

気を衒わない質問ばかりだったので、結論ファーストで端的に答え、笑顔を絶やさないなど基本的なコミュニケーションができれば通過すると感じた。ESでは、文字数が短い200字ばっかりだったので、短めにまとめる必要がある。この能力は面接でも必要になる能力だと感じる。

就活生へのアドバイス

インターンに参加することで早期選考を受けられることができるので志望度が高い場合、インターンに参加してみて下さい。

株式会社USPジャパンに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
test
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES