日立金属商事【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

日立金属商事

日立金属商事 総合職エントリーシート

学生時代に力を注いだこと

私は服飾店でのアルバイトに最も力を入れました。大学入学時から3年続けていますが、当初は何も分からず、うまく接客できませんでした。その悔しさから絶対にお客様に満足してお帰り頂くことを目標に、お客様の視点に立ち、笑顔を絶やさないことから始めました。そこから15~30分前に店舗に着き店内商品の把握など、疑問や不安点を解消していきました。次第に「ありがとう」の言葉やお褒めハガキを頂けるようになり、

より高いサービス力につながりました。この経験から努力を継続することで相手の目線で行動する力を養いました。

自己PR

私は何事も長く続け、目標に向かって努力することで良い結果につなげることができます。これは16年続けているサッカーと、3年続けている服飾店でのアルバイト経験から培いました。両方に共通して最初は何もできませんでした。それが悔しく、その悔しさをバネに変えて「できない」を「できる」にしてきました。また、その「できる」に甘んじることなく「さらにできる」ように努力は欠かしません。結果が出ないうちからでも諦めることなく向上心をもって行動するという強みを貴社の営業に活かしたいと考えております。

内定者プロフィール

会社名日立金属商事株式会社
学校名中央大学
学部系統総合政策学部
職種総合職
卒業年度2018年
内定日2017年6月14日

選考フロー

一次 1対1 1時間
二次 1対1 1時間
最終 1対6 40分

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

正直さ

就活生へのアドバイス

自分の素を出すことが大事です。

岡谷鋼機株式会社に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES