ジブラルタ生命保険【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

ジブラルタ生命保険株式会社内定者のエントリーシート

ジブラルタ生命保険 2021卒,本社スタッフ内定者エントリーシート

趣味特技

趣味は旅行で、3年次の春休みにはヨーロッパ3カ国5都市を周り、夏休みには2国と4都県に行きました。旅行では、その土地の風土を感じるだけでなく、同行者との仲も深められました。また、特技は口笛です。

ゼミ研究テーマ

テーマは、「女子大学生のキャリア形成について」としようと考えています。理由は、ゼミで社会が人生に与える影響を学んだことで、具体的な個人の人生設計における社会の影響を知りたいと思ったからです。

ゼミ研究テーマと内容

テーマは、「女子大学生のキャリア形成について」としようと考えています。理由は、ゼミで社会が人生に与える影響を学んだことで、具体的な個人の人生設計における社会の影響を知りたいと思ったからです。その内容は、現在の女子大学生は、

本人の家族関係やルーツといった内部からの影響と、共働き夫婦の増加や保育所の不足といった社会的な外部からの影響を、キャリアを考えるにあたって受けているのかを研究する予定です。

自己PR

私には粘り強さがあります。ボランティアサークル主催の、打ち水イベントの担当者を3年間務めた際に、大学の学生生活課との交渉を何度も行い、実績を残しました。そのイベントでは、地域通貨を配ることが主な目的でした。しかし、捉え方によっては大学の規定に反してしまうため、これに相当するか、様々な視点で何度も議論を繰り返しました。結果として、2年次には前年より4割多く、3年次にはさらに2割多く配布できました。

志望動機

貴社を志望させて頂いた理由は、理念に共感でき、目標を達成できるからです。目標とは、できるだけ多くの人を幸せにすることです。この目標は、担当した上記イベントなどのサークル活動でお客様の笑顔を見た時、幸せを人生で感じる機会を増やすことに貢献したいと思いました。貴社は、「ひとりでも多くのお客さまに真の生命保険を」届ける会社であるため、信念と情熱をもってこの目標を達成したい私と合致していると感じました。

内定者プロフィール

会社名ジブラルタ生命保険株式会社
学校名非公開
学部系統非公開
職種本社スタッフ
卒業年度2021年
内定日2020年5月20日

選考フロー

ES→面接2回→webテスト→面接1回

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

1次面接が早期にあり、私は初めての本選考面接だったので、緊張しないように家で面接練習を重ねました。また、友人にも練習を手伝ってもらっていました。ES作成にあたっては、他社のインターンの際に気をつけるように言われたこと(簡潔になど)を実践し、自己PRなどの項目は早めに作っておいていました。

就活生へのアドバイス

逆質問の時間がたくさんあり、事前に大量の逆質問を用意しておくと心象が良いです。逆質問が時間内に収まらない場合でも、電話で対応してくださったので、逆質問は重視されていると思います。

株式会社オービックに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES