インターンシップ初日に気をつけること

エントリーシート、面接を通過したらいよいよ出社です。今回は、インターンシップ初出社の際に気をつけるべきことを紹介します。

エントリー後の1週間でやるべきこと

どこに就いても必要なのは「あいさつ」!

これは、初日に限らないことですが、出社した際にははっきりと「おはようございます」、退社する際には「お疲れ様です、お先に失礼します」と挨拶をしましょう。
初日に限らないと言いましたが、特に初日は皆のあなたの印象を決定づける日でもあるのでこれからの仕事を良い環境で行えるように自分から率先して動きましょう。

服装もきちんとする

インターンシップに行く際に、スーツなどの服装の指定がされる場合とされない場合があります。スーツを指定されている場合はもちろんその格好で行かなければなりませんが、服装を指定されていない場合も、ジーンズなどを避け、オフィスカジュアルと言われるような格好を選択すると良いでしょう。
きちんとした服装はあなたを仕事ができるように見せる効果もあります。

持ち物について

インターンシップに行く際、何を持っていくのが良いでしょう?
持っていくものが指定されている場合はもちろんそれを持っていきます。さらに、もう一点、持っていくべきものとして我々が一番におすすめするものはメモ帳です。これから、新しいことをどんどん覚えなくてはならないのでそれらをメモするために有効なものになるでしょう。


持ち物なども書きましたが、初日に持っていくもので一番大切なものはチームの一員になろうという気持ちです。それを全面に押し出して、あなたも仲間になりましょう。



インターンシップエントリー後の準備の記事一覧
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES