ソニー・ミュージックエンタテインメントの就活本選考体験記(2020年卒,音楽制作)

ソニー・ミュージックエンタテインメントの就活本選考体験記(2020年卒,音楽制作)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名 ソニー・ミュージックエンタテインメント
部門(職種) 音楽制作
卒業予定年/卒業年 2020年
内定(内々定)が出た時期 大学4年生の5月
ソニー・ミュージックエンタテインメント

選考フロー

エントリーシート→筆記試験→一次面接→二次面接→三次面接(2回)→最終面接

説明会

参加時期

2019年3月ごろ

形式、選考への影響、感想など

合同説明会に参加。幅広い事業内容に関しての大まかな説明のみ。

エントリーシート

提出時期

3年生の3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

・学生時代力を入れた授業やゼミ
・学生時代力を入れたこと
・成し遂げたいあなたの野望
・あなたを表すハッシュタグを3つ

結果連絡の方法、日数

メール

留意したポイント、アドバイスなど

音楽業界で自分が成し遂げたいことを、熱量をもってアピールした。エンタメ業界だからといって奇抜なことを書くというよりは、自分の思いや個性をいかに的確に伝えるように意識した。

筆記試験

受験方法

数百人規模の試験会場で受験

内容や難易度

簡単

結果連絡の方法、日数

2日後

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

3人

面接官の人数、役職など

2人

時間

20分程度

質問内容や進め方

雑談からスタート。エントリー内容に書いたことを突っ込まれた。

学生時代に頑張ったことを聞かれた。

雰囲気

和やか

留意したポイント、アドバイスなど

自分の音楽愛が伝わるように意識した。面接官との距離があるので大きな声で答えるように努めた。

結果連絡の方法、日数

メール。2日。

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

3人

面接官の人数、役職など

5人。現場の部長クラスと人事一人。

時間

20分

質問内容や進め方

比較的雑談が多かった。エントリーシートに書いたことを突っ込まれた。質問を投げてみて、興味のあることを話したらそこをひたすら深堀りされた。

雰囲気

和やか

留意したポイント、アドバイスなど

雰囲気は和やかなので、自分の好きなものに対する熱意・エンタメ愛を伝えられれば良い。面接官同士が会話しだすほど、フランクな雰囲気で話しやすかった。

結果連絡の方法、日数

メール。2日。

三次面接

同時に面接を受けた学生の人数

面接官の人数、役職など

6人、現場の重役クラス

時間

20分

質問内容や進め方

会社に入ったらやりたいことを聞かれた。他社の選考状況も聞かれ、その上でなぜその企業を受けたのか、就活軸を探ってきている印象だった。

雰囲気

厳か

留意したポイント、アドバイスなど

厳かな雰囲気で反応も良くなかったが、自分の熱意を正直に伝えるように意識した。

結果連絡の方法、日数

メール。4日。

四次面接

同時に面接を受けた学生の人数

3人

面接官の人数、役職など

5人

時間

20分

質問内容や進め方

3次面接が同日に二回行われる。 学生時代にやっていたこと、会社に入ったら何をやりたいか、好きなテレビ番組、自身の音楽経験について聞かれた

雰囲気

和やか

留意したポイント、アドバイスなど

音楽制作志望だったが、面接官が音楽系の部署の方たちで、話が弾んだ。
面接官同士が笑いながら会話するほど和やかな雰囲気なので、面接官との会話を楽しむことが重要。

結果連絡の方法、日数

メール。4日。

五次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

面接官の人数、役職など

7人、役員クラス

時間

20分

質問内容や進め方

1分で好きなこと話して、他社の選考状況、会社でやりたいこと

雰囲気

厳か

留意したポイント、アドバイスなど

厳かな雰囲気に負けず、自分の意志をはっきりと伝えることが重要。
役員クラスに対する受け答えは、これまで以上に失礼の内容に意識したほうがいい。これまでの面接と特に変わったことはきかれなかった。

結果連絡の方法、日数

電話。1週間。

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

40人

内定後の拘束状況

特になし。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

した

内定先企業にOB訪問した場合は方法や選考への影響、感想など

知り合いの内定者を訪問。同じエンタメ業界の中でも会社の雰囲気はかなり違うので、それを知るためにOB訪問はしたほうがよい。

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

採用ホームページとOB訪問。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

エンタメ愛。自分の好きな物事に対する熱意。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

エンターテインメントに対する熱意を持っている人。 奇を衒うのではなく、良い個性を持っている人。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

OB訪問をすること。会社の雰囲気や、社員像を知ることは選考を受けるうえで有利に働く。 あとは、自分を偽ろうとせずに正直に答えること。

株式会社丸井グループに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ