ソニーの就活本選考体験記(2020年卒,技術職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | ソニー株式会社 |
---|---|
部門(職種) | 技術職 |
卒業予定年/卒業年 | 2020年 |
内定(内々定)が出た時期 | 大学院2年生の4月 |

選考フロー
ES・Webテスト、1次ジョブマッチング、2次ジョブマッチング、最終面接
説明会
参加時期
3月
形式、選考への影響、感想など
内容は、特別講演とその他グループ会社のブースで説明が行われる。選考には影響がないが、ESなどを書く際には参考になる。非常に有意義な説明会であった。
エントリーシート
提出時期
大学院1年の3月
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
・選んだコースで、あなたがソニーで取り組みたい内容について記述してください。(300文字以内)
・選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由を記述してください。(200文字以内)
・上記にてチェックしたスキルにおける経験年数、目的、開発・作製した内容など詳細を記述してください。また、上記項目にはない特技や経験などがあればこちらに自由に記述してください。(200文字以内)
・卒業/修士論文や、学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要を記述してください。(500文字以内)
・研究成果の学会発表/論文投稿/特許取得、コンクールや大会での成績などがあれば記述してください。(300文字以内)
・あなたが何かを解き明かした・成し遂げた・作り上げた、いずれかの経験について、あなた自身のアプローチや工夫と役割、最終的な成果(物)がわかるように記述してください。(500文字以内)
結果連絡の方法、日数
メール、7日間
留意したポイント、アドバイスなど
技術マッチングを強く意識した。また、ソニーに入社後何をしたいのかを明確にした。
筆記試験
受験方法
自宅でWebテスト受験
内容や難易度
一般的なSPI。難易度は中の下ぐらい。
結果連絡の方法、日数
ESの合否とともにメールにて
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
2人、人事と技術の課長クラス
時間
45分
質問内容や進め方
ホワイトボードにて研究内容の説明。研究内容を軸に
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社マスメディアンに関する他の記事も見てみよう
株式会社マスメディアンに関する他の記事も見てみよう
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22
- 見た目テスト 2025/1/16