損害保険ジャパンの就活本選考体験記(2021年卒,エリア総合職)

損害保険ジャパン株式会社の就活本選考体験記(2021年卒,エリア総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名損害保険ジャパン株式会社
部門(職種)エリア総合職
卒業予定年/卒業年2021年
内定(内々定)が出た時期大学4年生の6月
就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート・Webテスト→面接2回

説明会

参加時期

大学4年2月

形式、選考への影響、感想など

合同企業説明会のブースに参加。短い時間ではあったが企業についての理解を深めることが出来る場だった

エントリーシート

提出時期

4年生の3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

・学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。各50文字以下
・上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、最も力を入れたと考える理由・活動期間・役割などを明確にしながら、具体的に教えてください。400文字以下
・あなたが、就職活動以外で悩んだうえで決めたことについて、悩んだ点や決めるにあたって大切にしたことなどを含めて、具体的に教えてください。200文字以下
・当社で実現したいことを自由に入力してください。200文字以下

結果連絡の方法、日数

メール、1週間程度

留意したポイント、アドバイスなど

なぜ損保なのか、その中でもなぜ損保ジャパンなのかを明確に書くように心がけた。説明会などで他社との違いについて社員の方に聞くのがいいと思う。

筆記試験

受験方法

テストセンターにて受験

内容や難易度

そこまで高くはないと思う

結果連絡の方法、日数

ES通過と同時に連絡

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、人事部

時間

1時間

質問内容や進め方

基本的な質問をされたのち、

逆質問(各30分程度)

雰囲気

模擬面接と言われていたので和やかな雰囲気だった。

留意したポイント、アドバイスなど

逆質問の時間が長かったが、変に意識することなく自分が率直に知りたいと思った事をたくさん聞いた。ありのままで臨むことがいいと思った。また、損保はお客様ありきの仕事なので人当たりの良さを押し出してアピールした。

結果連絡の方法、日数

電話、2週間程度

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、かなり年次が上の方

時間

30分程度

質問内容や進め方

基本的な質問とそれに対する深堀

雰囲気

年次が上の方だったが、比較的穏やかで詰められることは全くなかった

留意したポイント、アドバイスなど

自分の経験については必ずそう行動した根拠を示して話すようにした。年次が上の方だったが堂々と接することを心がけた。

結果連絡の方法、日数

電話、その場

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

不明

内定後の拘束状況

特になし、ある程度他社の選考が終わるまで待ってくれた

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

企業説明会、HP

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

自分の頭で考えられるかどうか(面接時に何度か褒められた)、コミュニケーション能力

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

人数が多いので色々な人がいると思うが、総じておとなしそうな人が多い印象。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

ES、テストセンターを頑張るとそのあと有利に進められると思う。人当たりの良さは意識して面接に臨んだ方がいい。

株式会社寺本鉄工に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES