ワンスターの就活本選考体験記(2021年卒,ビジネスコンサルタント職)

ワンスターの就活本選考体験記(2021年卒,ビジネスコンサルタント職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名ワンスター
部門(職種)ビジネスコンサルタント職
卒業予定年/卒業年2021年
内定(内々定)が出た時期大学3回生の1月
就活本選考体験記

選考フロー

説明会→エントリーシート→1次面接→2次面接→最終面接

説明会

参加時期

2019年10月

形式、選考への影響、感想など

参加後、メールが来て、そのメールからエントリー

エントリーシート

提出時期

3年生の10月

提出方法

マイページから

設問、文字数

志望動機は何ですか ガクチカ(無制限)

結果連絡の方法、日数

メール 2週間後くらい

留意したポイント、アドバイスなど

なかなか多い人数が説明会に来ていたので、その人たちと被らないようなことを書いた。

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

4人

面接官の人数、役職など

1人

時間

1時間

質問内容や進め方

4人順番に質問された。基本的に

ガクチカの深堀。面接官は内定者。

雰囲気

とても和やか。

留意したポイント、アドバイスなど

4人いたため、できるだけ良いイメージを持ってもらえるように、人の話もしっかりと聞いて、反応した。

結果連絡の方法、日数

メール 1週間以内

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

人事ではない社員さん

時間

1時間

質問内容や進め方

基本的に1次と同じだが、より実際に仕事をしている人の目線で、アドバイスなどを含めて話してくれた。次の面接準備という感じだった。

雰囲気

とても和やか

留意したポイント、アドバイスなど

人事ではない社員の方なので、伝わりやすいようにできるだけゆっくり、論理的に説明した。

結果連絡の方法、日数

その場

三次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人 人事

時間

45分

質問内容や進め方

ガクチカなどはなく、なぜ入りたいのか、どんな仕事がしたいのか深く聞かれた。

雰囲気

ピリピリしている。

留意したポイント、アドバイスなど

人事もプロなので、少しでもごまかすとそこを追求された。

結果連絡の方法、日数

電話 即日

四次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

社長

時間

1時間

質問内容や進め方

なぜ入りたいのかや、主に人となりを聞かれた。

雰囲気

ピリピリしていた。

留意したポイント、アドバイスなど

社長ということで、とても緊張したが、落ち着いて話すようにした。

結果連絡の方法、日数

電話 翌日

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

聞いていません。

内定後の拘束状況

内定者インターンとして、選考に関わったりします。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

主に説明会の内容しか研究はしていません。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

志望動機と、なぜそのような仕事をしたいか。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

やる気がある人。学歴は関係ない。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

ベンチャー企業なので、たくさんの企業があるので、ほかのベンチャーも見て、ここだと思うところを受けたほうがいいです。

知能技術株式会社に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
f
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES