ネオキャリアの就活本選考体験記(2020卒,CEO職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
就活本選考体験記一覧
会社名 |
ネオキャリア |
部門(職種) |
CEO職 |
卒業予定年/卒業年 |
2020 |
内定(内々定)が出た時期 |
大学4年生の5月 |
選考フロー
説明会・グループディスカッション
一次面接
二次面接
リクルーター面談
最終選考
説明会
参加時期
2月
形式、選考への影響、感想など
説明会兼GDの参加が選考を受ける上で必修なので説明会を聞いた。会社の業務内容や他の人材業界とどのような違いがあるのか把握するに役立った。GDが始まる前に、GDについての取り組み方や進め方を指導してくれるので、それ通りにやれば問題ない
エントリーシート
提出時期
ESなし
提出方法
ESなし
設問、文字数
ESなし
結果連絡の方法、日数
ESなし
留意したポイント、アドバイスなど
ESなし
グループディスカッション
1グループの学生の人数
4人
ディスカッション時間
15分
内容や進め方
会社説明会の後、同じ机に座っているメンバーとGDを行う。
グループで協力し、効率よく情報共有すること。資料の枚数が多いので、各自分担して読んでいき、途中で内容を確認する。
雰囲気
和気あいあいと
留意したポイント、アドバイスなど
結論ファーストを心がけて発表し、積極性と話の構造性をアピールした。
結果連絡の方法、日数
1週間以内、メールにて
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
2人
面接官の人数、役職など
1人。若手
時間
30分
質問内容や進め方
幼少期から現在までの自分のモチベーショングラフを自由に書く。それを基にプレゼンしていく。作成時間は20分程度。特にアピールしたい3つの出来事を箇条書きでグラフの下に記載。
グラフを基に面接官からの質問
逆質問
雰囲気
和気あいあいな雰囲気
留意したポイント、アドバイスなど
これまでにモチベーショングラフを書いたことがあったため、苦労することはなかった。面接官が食いつきやすそうなワードや出来事を書いていくことで、自分の得意な話で勝負することができた。後は、笑顔でハキハキとプレゼンすれが通過できる。
結果連絡の方法、日数
面接終了後、口頭で
二次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人、20代、若手社員
時間
30分
質問内容や進め方
・自己紹介、自己PR
・この会社を志望する理由
・営業かバックオフィスか
・どのような社会人になりたいか
・学生時代頑張ったこと2つほど
・留学について
・趣味について
・他の内定状況
・逆質問
・面接のフィードバック
雰囲気
穏やか
留意したポイント、アドバイスなど
・結論ファーストで端的に答えること。
・頭の中で整理してから話すようにする。
・聞かれそうな質問に対しては事前にどのように回答するか考えていく。
・他の面接で詰められたと感じた質問は納得がいくまで準備していった
結果連絡の方法、日数
2,3日以内にメールにて
三次面接(最終面接)
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人、副社長
時間
30分
質問内容や進め方
自己紹介
自己紹介の深掘り(1)
現在の志望企業
志望企業の志望順位
第1志望企業の志望理由
自己紹介の深掘り(2)
今後の人材業界や会社として取り組んでいくことを逆質問した。
面接最後にアピール
雰囲気
面接自体は穏やかだったが、面接を実施する部屋がこれまでと違い高級感あふれる部屋だった。副社長の趣味かと思われる
留意したポイント、アドバイスなど
・結論ファーストで端的に答えること。
・頭の中で整理してから話すようにする。
・聞かれそうな質問に対しては事前にどのように回答するか考えていく。
・他の面接で詰められたと感じた質問は納得がいくまで準備していった
結果連絡の方法、日数
1週間以内、電話で
内定後
同じ部門の内定者数は何人くらいか
500人程度
内定後の拘束状況
拘束はない
OB訪問
内定先企業にOB訪問したか
しなかった
インターンシップ
内定先企業のインターンに参加したか
参加しなかった
この企業の選考全体を通して
企業研究をどのように行いましたか?
企業HP
選考で重視していたと思われる点は何ですか?
今までの経験や人生におけるターニングポイントなど自分自身にフォーカスすることが重要だった。ロジック云々より熱意ややる気を持つ人が好まれそうな雰囲気です。「今まで経験はないが出来ます」という姿勢が重要です。
この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?
熱意あふれる体育会系といった印象。
おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。
社員さんは就活生と同じ目線で寄り添ってくれます。しかし、そこで惑わされてボロが出ないように気をつけてください。仕事に対するやる気と熱意を見せれば大丈夫です、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
大日本印刷株式会社(DNP)に関する他の記事も見てみよう
大日本印刷株式会社(DNP)の新卒・インターン関連募集