三菱商事の就活本選考体験記(2020卒,総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | 三菱商事 |
---|---|
部門(職種) | 総合職 |
卒業予定年/卒業年 | 2020 |
内定(内々定)が出た時期 | 4年生6月 |

選考フロー
テストセンター→エントリーシート→面接3回(小論文、テスト含む)
説明会
参加時期
3年生9月〜3月
形式、選考への影響、感想など
パネルディスカッションのセミナー形式。選考への影響は一切無いが、社員の感じを掴むのには役立った。
エントリーシート
提出時期
4年生4月
提出方法
マイページから
設問、文字数
◇これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験を教えてください。
学業、部活動、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です。
50文字×4
◇チャレンジングな目標を定め、その達成のため諦めずに取り組んだ経験について、教えてください。結果の成否によらず、あなたが工夫・努力したことや、取り組みのプロセス等、具体的に記してください(設問1で回答した経験の中から説明してください)。
400文字
◇周囲と協力して、困難な状況に立ち向かった経験について、教えてください。その過程であなた自身の意志・決断で行動した点も含め、具体的に記してください(設問1で回答した経験の中から説明してください。)。
400文字
◇あなたが三菱商事で成し遂げたい夢、または手掛けてみたいビジネスについて、教えてください。
250文字
◇あなたらしさが最も表れている写真(できればあなた自身が写っているもの)を2枚添付し、それぞれのエピソードを説明してください。(設問1と同じ内容のものでも構いません。)
説明文100文字×2
結果連絡の方法、日数
エントリーシートでの選考は無し
留意したポイント、アドバイスなど
できるだけいろんな団体でのエピソードを書くこと。深堀に耐えうるエピソードにすること。
筆記試験
受験方法
テストセンター
内容や難易度
言語非言語英語構造把握。ボーダーは商社の中でも特に英語が高いと周りの学生の状況を見て思った。
結果連絡の方法、日数
一週間後マイページで
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
2人 40代
時間
30分
質問内容や進め方
・自己紹介
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22
- 見た目テスト 2025/1/16