キーエンスの就活本選考体験記(2020年卒,営業職①)

キーエンスの就活本選考体験記(2020年卒,営業職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名株式会社キーエンス
部門(職種)営業職
卒業予定年/卒業年2020年
内定(内々定)が出た時期大学4年生の5月
キーエンスの就活本選考体験記

選考フロー

説明会兼選考会→テストセンター→面接3回、性格検査

説明会

参加時期

大学3年生の2月

形式、選考への影響、感想など

説明会兼選考会である。選考は20秒PRと性格検査である。そのため、この説明会には必ず受けなければいけない。

エントリーシート

提出時期

なし。履歴書のみ。

提出方法

なし。履歴書のみ。

設問、文字数

なし。履歴書のみ。

結果連絡の方法、日数

なし。

留意したポイント、アドバイスなど

なし。

筆記試験

受験方法

テストセンターにて受験

内容や難易度

そこまでボーダーは高くないと思う。

結果連絡の方法、日数

1週間後くらいにマイページにて

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

3人

面接官の人数、役職など

1人、40代くらい

時間

1時間

質問内容や進め方

まず、着いたら控え室に案内される。控え室でフェイスシートを書く。面接に案内されたら

軽い質問のあとに説得面接。私は◯◯が嫌いなんだけど、◯◯を好きになるように説得して。のような感じ。

雰囲気

ちょっと堅い。しかし、笑顔になるようにリラックスさせてくれる。

留意したポイント、アドバイスなど

説得面接は相手のニーズを探り、そこから説得できるように考えた。 また、自分らしさを出すことが重要であると感じる。

結果連絡の方法、日数

翌日、マイページにて

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人、40代くらい

時間

2時間

質問内容や進め方

まず、着いたら性格検査とフェイスシートをやらされる。次に面接に案内される。面接は録画されており、前にカメラがある。面接内容としては、最初はガクチカや履歴書についてなど。その後、会社の成長に求められる要素3つなど抽象的な質問が2回ほど来る。

雰囲気

少し固い。前にカメラがあるため、へんな雰囲気である。

留意したポイント、アドバイスなど

地頭のが良いか悪いか、また性格検査が見られている。そのため、まずは頭の回転をフル回転させて相手に対して論理的にわかりやすく話した。

結果連絡の方法、日数

1週間以内、マイページにて

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、人事部

時間

1時間程度

質問内容や進め方

雑談のような形で面接っぽくはない。
内容としては生い立ち、キーエンスをどう思っているか、家族はどうか、キャリパー(性格検査)についてのフィードバックやそこについての質問など。

雰囲気

非常に和やか。 人事部も気さくに話してくれる。

留意したポイント、アドバイスなど

この時点でほぼ内定決まっていると思う。そのため、あとは相手としっかりとコミュニケーションをとるように端的に話した。

結果連絡の方法、日数

その場で内定通知

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

80人くらい

内定後の拘束状況

なし。

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

企業研究というもの自体は行なっていない。しかし、絶対参加の説明会と2次面接と最終面接の間にある商品説明会でキーエンスがなにをやっているのかを把握した。
また、営業としてどのようなスキルが必要か、どう答えればいいかは考えていた。

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

圧倒的なコミュニケーション能力、対人関係能力、地頭の良さ、キーエンスに合うかどうかである。
エントリーシートもなく、選考方法も独特のため、見られているのは上記であると感じた。

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

対人関係能力にずば抜けている人。また、コミュニケーション能力はもちろんのこと、相手に論理的にわかりやすく話せる人は多かったと感じる。

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

キーエンスの選考はとても特殊です。その中でいかに自分らしさや自分の能力を示すかが鍵になってくると思います。もし、不安であれば面接の練習を何度も何度も行うなど徹底的に鍛えるべきだと思います。

広告・マスコミ・ネット業界大交流会in福岡に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
test
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES