ホーユー株式会社の就活本選考体験記(2021年卒,技術系総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | ホーユー株式会社 |
---|---|
部門(職種) | 技術系総合職 |
卒業予定年/卒業年 | 2021年 |
内定(内々定)が出た時期 | 修士2年の4月 |

選考フロー
エントリーシート→グループワーク選考及び社員座談会→WEB適性検査→一次面接→二次面接→最終面接
エントリーシート
提出時期
修士1年の1月
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
・専攻テーマ・研究テーマ(概要)を教えてください。(500字)
・あなたがリーダーシップを発揮し、困難を乗り越えた経験を具体的に1つ教えてください。(400字)
結果連絡の方法、日数
メールで2週間以内に通知
留意したポイント、アドバイスなど
どのように工夫して困難を乗り越えたのかが伝わるように書きました。
筆記試験
受験方法
自宅でWEBテスト受験
内容や難易度
一般的な難易度
結果連絡の方法、日数
選考には関係ありませんでした
グループディスカッション
1グループの学生の人数
8人
ディスカッション時間
40分
内容や進め方
新商品を企画するGWでした。最初に既存商品や顧客アンケートなどの統計データが記載された資料が配られ、それに基づいて提案をしました。GWの後、1人が代表してプレゼンテーションを行いました。
雰囲気
座談会の後だったため、雰囲気もほぐれていて和やかでした。
留意したポイント、アドバイスなど
人数が多いため、それぞれの意見を聞き入れながらも話を前進させられるようにこまめな意思確認を行いました。
結果連絡の方法、日数
メールで1週間以内に通知
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人(人事)
時間
15分
質問内容や進め方
・インターンシップの感想
・志望理由
・学生時代に
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
NRIプロセスイノベーション株式会社に関する他の記事も見てみよう
NRIプロセスイノベーション株式会社に関する他の記事も見てみよう
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22
- 見た目テスト 2025/1/16