日立製作所の就活本選考体験記(2020年卒,戦略コンサルタント)

日立製作所の就活本選考体験記(2020年卒,戦略コンサルタント)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名日立製作所
部門(職種)戦略コンサルタント
卒業予定年/卒業年2020年
内定(内々定)が出た時期修士2年生の4月
日立製作所の就活本選考体験記

選考フロー

エントリーシート・ウェブテスト→面接3回

説明会

参加時期

2019年3月

形式、選考への影響、感想など

大学での合同説明会でリクルーターと接触したが選考へ大きな影響はない

エントリーシート

提出時期

修士1年の3月

提出方法

マイページから提出

設問、文字数

1.自分のセールスポイントを教えてください(200字以内)
2.今までに最も力を入れて取り組んだ事を教えてください(200字以内)
3.当社への志望動機を教えてください(200字)
4.日立では事業の進展にともない、グローバルに活躍できる人財を求めています。あなたはどのようにグローバルに活躍したいと考えていますか?(200字)

結果連絡の方法、日数

マイページ上で連絡,1週間程度

留意したポイント、アドバイスなど

文字数が少ないので簡潔にまとめるようにした.

筆記試験

受験方法

自宅でWebテスト受験

内容や難易度

玉手箱形式

結果連絡の方法、日数

ESと同時,1週間程度

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人,人事

時間

15分程度

質問内容や進め方

志望動機と携わりたい事業領域,

研究内容についての質問とその深堀

雰囲気

非常に和やか

留意したポイント、アドバイスなど

就活の軸を定め,なぜ日立なのかをはっきり伝えるようにした.

結果連絡の方法、日数

面接中にその場で合格を伝えられました.当日

二次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人,人事と技術系の部長クラス2名

時間

45分

質問内容や進め方

前半は,志望先の部署の志望動機,入社後に具体的に取り組みたい仕事,研究内容,学生時代頑張ったこと等ESの内容についての深堀,後半は逆質問とその回答

雰囲気

比較的和やかだが,深堀多め

留意したポイント、アドバイスなど

想定以上に逆質問の時間が長かった.事前に十分,質問を用意しておくとよい.

結果連絡の方法、日数

電話,当日

三次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

2人,人事と技術系の本部長クラス

時間

45分

質問内容や進め方

面接2回目の内容についてさらなる深堀とやりたい仕事にマッチしているかの再確認

雰囲気

厳しめ

留意したポイント、アドバイスなど

過去の面接内容について深堀が多い.ESについてなぜなぜを繰り返しておくこと

結果連絡の方法、日数

電話,5日程度

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

例年2,3人程度

内定後の拘束状況

辞退済

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

しなかった

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

大まかな内容

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

インターンに参加した同期の経験談を聞いたり,説明会の参加やウェブ検索で研究した.

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

自分のやりたい仕事と希望部署のマッチング度

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

現場思考で俯瞰的の物事をとらえられる人,技術的なバックグラウンドを持ち,現場の悩みを的確なコミュニケーションによりくみ取れる人

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

面接の回を重ねるごとに深堀がきつくなっていくので,ESに対するなぜなぜを繰り返すこと,面接の数をこなしておくこと

株式会社ビヨンドボーダーズに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES