フューチャーアーキテクトの就活本選考体験記(2021年卒,ITコンサルタント)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | フューチャーアーキテクト |
---|---|
部門(職種) | ITコンサルタント |
卒業予定年/卒業年 | 2021年 |
内定(内々定)が出た時期 | 大学4年の5月 |

選考フロー
Webテスト→面接4回(事前のエントリーシート記入含む)
説明会
参加時期
2020年3月
形式、選考への影響、感想など
全体で3時間ほどのグループ合同説明会。必須ではないが、簡単に会社のことを知られる機会ではある。ただ、そのほかにも座談会形式のイベント等もあったため、そちらの方がよりフューチャーアーキテクトのことは知れる。
エントリーシート
提出時期
大学4年の3月
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
1.あなたらしさが最も現れた出来事を小学校、中学校、高校、大学の各年代順に簡潔に書いてください。(~800字)
2.あなたの強みや得意なこと、研究成果など具体的に教えてください。(~400字)
3.これまでの人生を振り返って最も夢中になって取り組んだことを教えてください。(~400字)
結果連絡の方法、日数
面接時の参考のために提出したものなので、ES自体の選考結果というものはない。
留意したポイント、アドバイスなど
質問数は少なくないが、文字数が多い。そのため、いかに状況説明にならず、伝えたいことをうまく盛り込むか考えた。
筆記試験
受験方法
自宅でWebテスト受験
内容や難易度
SPI形式で他の会社のものとおなじようなもの。言語と非言語、性格検査。そこまで難しくはない。
結果連絡の方法、日数
1週間以内にマイページにて
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
2人
面接官の人数、役職など
若い現場社員
時間
1時間
質問内容や進め方
それぞれ学生時代に力を入れたことを聞かれた。それ以外の質問はほとんどなく、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
九州労働金庫に関する他の記事も見てみよう
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22
- 見た目テスト 2025/1/16