アクセンチュア株式会社の就活本選考体験記(2019年卒,ビジネスコンサルタント)

アクセンチュア株式会社の就活本選考体験記(2019年卒,ビジネスコンサルタント)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!

就活本選考体験記一覧

会社名アクセンチュア株式会社
部門(職種)ビジネスコンサルタント
卒業予定年/卒業年2019年
内定(内々定)が出た時期2018年4月

選考フロー

エントリーシート・webテスト→グループディスカッション→1次面接→2次面接→内定

エントリーシート

提出時期

3年の2月

提出方法

マイページ

設問、文字数

・どのような軸で就職活動を行っていますか(400文字以下)
・あなたがこれまでに経験した失敗を一つ選び、それをどう乗り越え、何を学んだか記述してください。(400文字以上600文字以下)
・アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。
(400文字以上600文字以下)
・第1志望の職種を選択された理由をお聞かせください(200文字以下)
・第2志望の職種を選択された理由をお聞かせください(200文字以下)

結果連絡の方法、日数

2週間以内、メールにて

留意したポイント、アドバイスなど

自分の今までの経験を元にどうアクセンチュアで活躍したいかを意識して、全体で1つの筋が通るように書いた

筆記試験

受験方法

自宅で受験

内容や難易度

一般的なものだった

結果連絡の方法、日数

2週間以内、メールにて

グループディスカッション

1グループの学生の人数

8人

ディスカッション時間

1時間程度

内容や進め方

待合室に集合したあと、会場へ移動、自己紹介のあとグループディスカッション、最後にFBをいただく。

雰囲気

コンサルのグループディスカッションということもあり、論理的にかなり白熱した議論が繰り広げられていた。

留意したポイント、アドバイスなど

全体の論理性に気を配り、論理的におかしいと思ったらすぐに指摘するようにした

結果連絡の方法、日数

1週間程度、メール

一次面接

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

1人、10年目ぐらいの女性

時間

ケースを解く時間30分+面接30分

質問内容や進め方

ケース問題を事前に解き、それを発表したうえで質問される。その後ESに

書いた学生時代に頑張ったことや志望動機、どんな働き方で働きたいかなどを聞かれる。

雰囲気

詰められる雰囲気はあまりなかったが、働き方に関しては重視しているようでその時だけ厳しい視線を向けられた。

留意したポイント、アドバイスなど

ケースは事前に練習しておくと良い。面接では、いかに自分がアクセンチュアの方向性とあっているかをアピールした。

結果連絡の方法、日数

その場

二次面接(最終面接)

同時に面接を受けた学生の人数

1人

面接官の人数、役職など

15年目程度の男性

時間

30分

質問内容や進め方

ESに書いたことの深堀を中心にされた

雰囲気

最終面接ということもあり、やや詰められたが最後は和やかな雰囲気だった。

留意したポイント、アドバイスなど

面接官の頭の回転が速いので、うまく切り返すように心がけていた

結果連絡の方法、日数

2週間程度、マイページ

内定後

同じ部門の内定者数は何人くらいか

噂では1000人程度と聞いているが、真実は不明

内定後の拘束状況

なし

OB訪問

内定先企業にOB訪問したか

した

内定先企業にOB訪問した場合は方法や選考への影響、感想など

ビズリーチ、影響は多少あったと思う。企業理解に最適。

インターンシップ

内定先企業のインターンに参加したか

参加しなかった

大まかな内容

この企業の選考全体を通して

企業研究をどのように行いましたか?

同業他社を含むOB訪問

選考で重視していたと思われる点は何ですか?

アクセンチュアの方向性にあっているか

この内定先の社員や内定者にはどんな人が多いと思いますか?

将来は自分で事業を行いたいと考えてる人が多い

おすすめの選考対策、アドバイスがあれば教えてください。

ケース問題は東大生のケース問題を解いて対策しましょう。また、グループディスカッションや面接で気が強そうな人がいても「自分は自分である」という意識を忘れないでください。

日本マクダーミッド株式会社に関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES