内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

SGホールディングス 総合職エントリーシート
自己PRをご記入ください。
私は目標に対して冷静に分析を重ねながら周囲のメンバーと行動を起こせる人間だ。成田空港活用協議会が行う学生連携事業「女子旅×成田LCC」において、地方の大学生に千葉県や成田空港、LCCの魅力訴求を、私は主にブログの運営を行っていた。私が上級生からブログの運営を引き継いだとき、アクセスは1日数アクセスという魅力をとても訴求できる状態では無かった。そこで1日のアクセスを100アクセスに伸ばすという目標を掲げ、メンバーと共にデザインの改善やマニュアルの設定による記事のクオリティの向上、
一度書いた記事の分析をもとにした記事作成などを実施した。その結果目標であった1日あたり100アクセスを達成できるようになり、今でもアクセス数は伸びている。このように100アクセスという目標に対して冷静に分析を重ねながら周囲のメンバーと行動を起こせる。
学生時代に一番意志を持って頑張ったことをご記入ください。
学生時代に一番意志を持って頑張ったことは写真撮影に関する活動だ。子供の頃から写ルンですや家にあったフィルムカメラで写真を撮ることが好きで、その熱は高校生になってからも続き、現在はフォトコンテストでの受賞や写真の販売を行っている。そんな写真も中学、高校生までは自分の好きな鉄道や飛行機の写真を撮っているだけであったが、フォトコンテストで賞を頂いてから写真には多くの表現方法があると気づき、活用の幅を広げた。フォトコンテストは、ただ自分が良いと思った写真を出すだけでは賞を頂くことはできず、何回か行われているフォトコンテストの場合、過去の入賞作品の傾向や規模感、審査員、対象などを分析し、自分の技術で撮れる写真で入賞できるフォトコンテストにその傾向にあった写真を出すことで入賞している。写真は撮る前の計画で撮れるもの(時間による雰囲気の変化や光のあたり方など)が変化するので、カメラを持っていく前には、些細なことでも計画することが必須だ。その他にも、個人が写真を販売するためのストックフォトサイトを活用し、旅行先の風景の写真や建物、工事現場の写真などを撮影して販売している。こちらでは売れる写真と売れない写真には差があり、明るい写真や要素の少ない写真など使いやすい写真が良く売れる。友人をモデルとして面接や発表の素材写真撮影なども行い、月に2~3万円ほどを安定的に稼げるようになっている。
内定者プロフィール
会社名 | SGホールディングス株式会社 |
---|
学校名 | 明治大学 |
---|
学部系統 | 経営学部 |
---|
職種 | 総合職 |
---|
卒業年度 | 2018 |
---|
内定日 | 2017年6月13日 |
---|
選考フロー
プレゼンタイプの選考
面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事
人の意見を聞き、真摯に受け止め分かりやすいような資料作り、初めて聞く人でも分かる発表を心がける。
就活生へのアドバイス
起承転結をしっかりと示したプレゼン発表をするといいと思います。
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社G.ATouristの新卒・インターン関連募集