近畿日本ツーリスト【内定者のES(エントリーシート)&本選考レポート】

内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
内定者のES一覧

近畿日本

近畿日本ツーリスト 営業職エントリーシート

志望理由

私は就職活動の軸として、自らの行動や提案力を通じて人々が求めるものを作り上げていきたいと掲げています。旅行業界は私にとって、一番私の夢を叶えられる業界だと考えます。なぜなら様々なプランをお客様の要望に合わせて作り上げていく、いわば私の力が一番活かされるからです。その中で、御社の社員の方々は自由に仕事ができるとおっしゃっており風通しの良い社風なのだと感じ私の力が存分に発揮できると確信したので御社を私は志望します。

挑戦してみたい仕事

私は訪日外国人のさらなる増加を目指していきたいです。そして、日本全国に外国の方々を招待することです。東京オリンピックの開催に向けて私は、東京だけではなく地方にも目を向けたいと考えています。日本の良いところは東京や京都大阪だけではなく、

もっと日本らしさを感じられる場所はたくさんあります。なので、私はそのような地域にも外国の方々を招待し、地域創生につなげていきたいと考えています。

当社で活かせる自身の強み

私は日本国内を旅行することが好きです。大学一年生の夏休みに私は北海道から東京まで1人で旅行してみました。今まで1人で旅行をしたことがなく、不安ではありましたが、行動力や率先力、思考力を高めたいと思ったので一人旅を決行することにしました。私は誰かが隣にいないと行動できない人間でした。旅を始めた当初も、右往左往してしまい自分の思う通りの行動ができなくて戸惑う点が多かったです。もう帰りたいと思う日もありました。しかし、自己の成長を促すためにはここでは帰れないと自分を奮い立たせ日々前進していきました。すると、ある日から旅がとても楽しく感じるようになりました。日本がより好きになるような旅を自分で作り上げることができたあの達成感を私は今でも忘れることができません。この旅を通じて、私は諦めなければ道を開けることを学びました。

内定者プロフィール

会社名近畿日本ツーリスト株式会社
学校名慶應義塾大学
学部系統商学部
職種営業職
卒業年度2018年
内定日2017年5月27日

選考フロー

ES提出、筆記試験、グループディスカッション、一次面接、二次面接、最終面接

面接、ES作成にあたり頑張ったこと、工夫した事

なぜ旅行業界で、自分が将来的に何をしたいのかを明確にしました。

就活生へのアドバイス

論理的に自分の思い描く未来像を話すことができるようにしておいたほうが良いと思います。

WebマーケティングやITコンサル等の優良企業紹介セミナーに関する情報


このコラムを読んだ人はこんなコラムも読んでいます
大学生おすすめコンテンツ
就活エントリー締切カレンダー
インターン締切カレンダー
大学1・2年生もインターンに行こう
インターンシップ参加までの流れ
長期インターンエントリー相談会
インターンシップとは何か
マンガでわかるインターンシップ
就活イベントまとめ
インターンシップ体験談
就活本選考体験記
内定者のES