カシオ計算機の内定者のエントリーシート&選考レポートを参考に、内定を勝ち取りましょう!
ESに加え選考フロー、選考アドバイスも見ることができます!
カシオ計算機株式会社はデジタルカメラや時計などを販売する大手精密機器メーカーです。
コンパクトデジカメの強みの機能特化・高級機特化で利益を確保しています。時計も人気で、なかでも1990年代に販売を始めた腕時計「G-SHOCK」は20年も人気となっているロングセラー商品です。
設立は1957年で、従業員数は単体2,754名、連結12,287名(2017年3月31日現在)です。
内定者のES一覧
カシオ計算機 2020卒,技術職内定者エントリーシート
カシオの志望動機及び就職活動で仕事・会社を選ぶ際に、あなたが「軸」としているものは何ですか。またその理由を教えてください。(500文字以内)
私は、一人のエンジニアとして成長し、社会に貢献するため、夢ややりがいを持ち続けられる仕事ができる会社を「軸」として就職活動をしています。大学時代、私はそれまで学んだことのなかった超伝導という分野に挑戦し、試行錯誤しながら研究を行ってきました。研究を始めた当初は、知識量や技術がなく失敗を繰り返していましたが、教授や先輩方から指導やサポートして頂き、多角的な視点で見る考え方を学び、モノづくりの楽しさを実感することができました。仕事をする上でも挑戦できる環境であれば、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社エベレストコンサルティングに関する他の記事も見てみよう
カシオ計算機 2017卒,事務系内定者エントリーシート
◆1.あなたが企業を選ぶ上で最も大切にしている基準は何ですか。また、その上でCASIOを志望する理由を教えてください。 ※300文字以内
(企業選びの基準)「日本のものづくりを世界に広められるか」
外国人との触れ合いの中で、日本製品を褒められること(中国人の日本人は嫌いだけど、日本製品は好きという言葉など)が何度もあったことや、語学留学に行ったフィリピンで、日本製の電機製品、車などを目の当たりにしたことから、日本はものづくりの国であると気付かされた。だから、学んだ語学を活かしながら、同じ日本人としてその発展に貢献したい。
(貴社志望理由)「製品に愛着があるから」
大学では語学学習に力を入れており、常にカシオの電子辞書を携帯していた。そんな自分が良さを実感した製品を生み出す会社でこそ、働きたいし、世界中の人にその良さを知って欲しい。
◆2.あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。「0から1を生み出した」エピソードを交え具体的に教えてください。 ※400文字以内
「英語力(0)でスピーチ大会優勝(1)(観客300名)」
フィリピン語学留学時、目標として大会での優勝を掲げていた。だから「韓国人ルームメイトから学んだこと」という題名で参加した。
英語が堪能な人ばかりの中で、留学前TOEIC340の私が優勝を目指すことは困難だった。しかし、相手の練習スピーチを観察する内に「表現が複雑すぎる」と感じた。だから「相手への伝わり易さ」を極めることで、勝ちに行こうと思った。
そのため、観客が話をイメージし易いように、スピーチに韓国人ルームメイトとの劇を導入したり、20人以上の先生に協力をお願いし、毎日フィードバックをもらった。
それを基に改善を繰り返すことで「面白い」かつ「誰でも理解できる」原稿にしていった。結果、優勝(1位/10名)できた。この経験から、不利な場(英語力不足)であっても、自分に何が出来るか考え抜くこと。時には仲間の助けを借りることの大切さを知った。
◆3.あなたがCASIOで実現したい「夢」または「目標」は何ですか?また、CASIOで実現したいと思った理由を教えてください。 ※300文字以内
(目標)カシオの電子辞書を広めることで世界中の語学学習者を笑顔にする。
大学では貴社電子辞書を用いて英語、中国語を学んだ。語学を身に着けたからこそ、
日本製品を世界に広めたいと思えるようになったし、肌の色問わず友達を持つことが出来た。だからこそ、
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社エベレストコンサルティングに関する他の記事も見てみよう
- 八谷テスト | 開発環境agent 2025/5/7
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22