起業家志向の学生にぜひ見ていただきたい、日本で多くの創業起業家を輩出する企業を調べてみました。 今回は次のような条件でピックアップしています。 ・主に2000年以降の著名起業家 ・プロ経営者ではなく創業起業家に限定 ・IPO、プレIPO等、一定規模まで成長 ど...
こんにちは。「起業」という言葉を聞くとリスクが伴うとイメージがありませんか?しかし、必ずしもそうではありません。 会社で働きながらローリスクで起業や新規事業にチャレンジすることだってできるんです。今回は、社内起業制度や新規事業提案制度がある会社をご紹介します。 ...
近年、様々な企業が時間や場所の常識を再定義し、いわゆる新しい働き方を模索しています。その中でも、正社員かつ週休3日、つまり週4日出勤を前提とした採用を進める企業が一定数出始めているようです。今回は、そんな”週休3日企業”について調べてみました。 株...
こんにちは。今回の記事では、日本で新卒者のエントリーを受け付けているユニコーンについてまとめました。 ユニコーンとは? 皆さんはユニコーンという言葉をご存知でしょうか。 基本的には額に一本の角を持った伝説上の生き物を指す言葉ですが、その”噂は聞...
三井不動産の短期インターンシップ体験談です。 短期インターンシップへの参加を検討している学生は、ぜひ参考にしてみてください! インターンシップ体験談一覧 三井不動産のインターンシップ(2021卒,9月)体験談 インターン、学生情報 企業名 三...
就活中は企業研究や業界研究、ESの作成、面接などやることがたくさんあって大変ですよね。初めてのことや緊張することの連続で、「就活が楽しくない」「つらい」「苦しい」「もうやめたい」と感じている人が多くいます。 でも反対に、「就活は楽しい!」「就活が本当に楽しかった」という人もいます。ど...
就活の会社説明会では「私服で構いません」と言われることがありますよね。 靴やカバンはどうすべき?リュックやジーパンはOKなの?私服はスーツよりもおしゃれの幅が広がるため、「どんな服装がいいの?」とあれこれ思い悩んでしまうこともあると思います。 今回は、就活の説明会に私服で参加する時...
「収入が高い」「精鋭が集まっている」「スケールの大きな仕事ができる」などのイメージから、多くの就活生が憧れを抱く総合商社。近年は業績も好調で、ますます注目が集まっているようです。ここでは商社の中でも、特に人気の高い五大商社の特徴を就活生向けに解説します。 そもそも商社とはどんな企業なのか...
企業を知るために会社訪問を行う就活生も少なくありません。会社訪問を終えた後に考えたいのが「お礼メール」のこと。「お礼メールなんて大げさでは?」「お礼メールってどうやって書けばいいんだろう?」と頭を悩ませる方もいるのではないでしょうか? 今回は会社訪問をした後のお礼メールを送った方がいいの...
あなたにぴったりのインターン・就活情報が見つかります!
登録無料! 新規会員登録
ログイン