彼曰く面接で「ボランティアやってました」と言われても万人が言う事なので何にも響かない。空気みたいなものだそうです。というよりも規定路線の思考回路しかないのかと思ってしまうとのこと。
もちろんボランティアは素晴らしいことだけど、就活のためのボランティアは意味なしといったところ。
ではどんな経験した人に惹かれるの?と聞いたら「社会人に交じって同じ土俵で本気で仕事した経験のある人」だそう。成功しても失敗しててもそれはどちらでもない。つまり本気で仕事を経験した人とのこと。
そりゃそうだわなと思った。
弊社でもそんな経験をしている学生がいたらぜひ会いたいと思うし、だから弊社も実践型インターンをすることに決めた。
弊社のインターン生が自分の入りたい企業に入社してくれたらどれほど嬉しいかなと思いながらインターン生と毎日仕事しています。
インターン後に自社に就職して欲しいか?
自社に就職しなくて全く問題ないです。
インターン生からしたら結構気楽だと思います。
嫌味に聞こえるかも知れないので良い意味で理解して欲しいのですが、弊社は人材に困ったことがないというのが本音。
弊社に入りたいと言ってくれたら嬉しいけど、どちらかといえば弊社インターン生としてバリバリ実績を上げて、学生のうちに起業したり、目指す企業に就職してくれたらめちゃくちゃ嬉しい!!
インターンからこんな人が誕生したよと自慢してしまいそう。
そんなインターン生を輩出できるようなインターンプログラムを弊社代表と人事は毎晩遅くまで作っている。
私は時々、近くを通りかかるだけですけど熱量を感じます(笑)
本日23:05時点でも真剣な眼差しで打合せ中・・・
インターンより真剣?!かも(笑)
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22
- permalink test 2 | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- permalink test | 西谷テスト株式会社 2025/4/16
- test作成 2025/4/1
- 公開テスト | special-testとフリープラン 2025/3/31
- 長期インターンとは?期間・給料・メリットデメリットを解説 | 2025/3/11
- test作成その2 2025/1/22
- 見た目テスト 2025/1/16