就活生向けオススメ書籍紹介

大学生の皆さん、読書はしていますか。日頃から読書をすることは文章読解の訓練になりますし、教養や社会の常識を身につけることにも繋がります。本をたくさん読んだ学生は、文章読解力や幅広い知識を伸ばすことで大学生活をより有意義なものにでき、ES(エントリーシート)やWEBテストなどの筆記試験、面接での受け応えにも影響するため就職活動も有利に進めることができるでしょう。自分の興味のある分野で構いませんので、空いた時間に少しずつでも読書をする習慣を付けておくと良いですね。
このカテゴリでは、就職活動に関連する書籍や、就職活動中の大学生にお薦めする書籍などを紹介していきます。気になる書籍があったら読んでみましょう。

カテゴリー

    就活生向けオススメ書籍紹介の記事一覧

    2016年10月5日に佐藤健や有村架純など豪華キャストで公開が決まった、今話題沸騰中の就活小説「何者」。 作者は「桐島、部活やめるってよ」でお馴染みの朝井リョウさん。本作も2012年に発売され、直木賞を受賞したベストセラー小説となっているので既に読んだ方は多いかもしれません。 ...

    皆さんは堀江貴文さん(以下ホリエモン)の「ゼロ」という本をご存知でしょうか。ホリエモンの働くという行為についての考えが凝縮された一冊です。 このコラムでは「ゼロ」の中で述べられているホリエモンという成功者が日々意識する3つの習慣を紹介して行きます。 1:十分な睡眠時間...

    ビジネス用語解説、時事問題集、プレゼンの本・・・就職活動に役立ちそうな本は巷にあふれかえっています。 ご自身が伸ばしたい能力に合わせて本を選ぶと良いのですが、本日は、面接の中でPRできる、お勧めの本をご紹介致します。 永続する企業を作る人材になる!【ビジョナリーカンパニ...

    就活エントリー締切カレンダー
    インターン締切カレンダー
    大学1・2年生もインターンに行こう
    インターンシップ参加までの流れ
    長期インターンエントリー相談会
    インターンシップとは何か
    マンガでわかるインターンシップ
    就活イベントまとめ
    インターンシップ体験談
    就活本選考体験記
    内定者のES